今日は、寒の入り・・・・朝晩は冷え込みましたが、日中陽射しが入る家の中は暖房要らずでした。
今日は、水中歩行 1時間 頑張りました スタジオレッスンは左足の捻挫以降自信がないので 控えています。
久しぶりに 三味線を出して弾いてみました。 今月末、新年会で 「秋田大黒舞」と「会津酒屋仕込唄」を弾くかも知れないのでお稽古をしておかなければなりません。 唄は「しげさ節」を唄う予定です。 練習しなくては・・・・
息子のリクエストに応えて、 今日は ドリア・・・・ホワイトソースが我ながら上手に出来ました
美味しかった 幸せな気分です・・・食べ始めてから 思い出しました。写真とっておけば良かった
ということで・・ホワイトソースが余ったので、ポテトグラタンを作りましたので、アップします
ちなみに器は 「益子焼き」 です
今日は、水中歩行 1時間 頑張りました スタジオレッスンは左足の捻挫以降自信がないので 控えています。
久しぶりに 三味線を出して弾いてみました。 今月末、新年会で 「秋田大黒舞」と「会津酒屋仕込唄」を弾くかも知れないのでお稽古をしておかなければなりません。 唄は「しげさ節」を唄う予定です。 練習しなくては・・・・
息子のリクエストに応えて、 今日は ドリア・・・・ホワイトソースが我ながら上手に出来ました
美味しかった 幸せな気分です・・・食べ始めてから 思い出しました。写真とっておけば良かった
ということで・・ホワイトソースが余ったので、ポテトグラタンを作りましたので、アップします
ちなみに器は 「益子焼き」 です
栃木山唄様は日本酒党ですか・・・新酒品評会
楽しみですね。 以前、一度だけ益子町の外池酒造の利き酒会にお邪魔したことがありました。そのときは 「秋田酒屋もとすり唄」を唄わせて頂きました。酒造りにはたくさんの民謡がありますね。 それもまた楽しみですね。
お料理はどちらかといえば頂くほうが上手です何しろ姑はじめ師匠の奥様も民謡の先輩方もお料理上手でいつも勉強させてもらっています。家族はとりあえず美味しいといってくれているので・・・・
今年も上手な民謡を聴いてしっかり勉強したいと思います。 「しげさ節」 頑張ります
料理は、おいしそうですねー。
桜美人は料理は得意なほうですか?
ちなみにうちのカミさんも料理は抜群です。
こういう家庭的な人は大好きですね。
新年会では、しげさ節是非頑張って下さい。
民謡は、うまい人の歌を盗まなくては上達しません。今年は完璧にマスターして下さい。