Our little town💕Vol.10/No.018
『シニアの新生活方式💪老年人的新生活方式』
先日、おじさんは横芝光町の姥山周辺に行った東洋蘭保護活動に参加。
保護活動は日本国内初じゃなくても、県内初ではないかと思います。
ここまでできるのは、なんと言っても町在住の東洋蘭専門家楊さんが居るからです。専門家がいなければ、まず姥山の貴重さは証明出来ません。
そして、ウミガメの専門家大木さんの助言にあった『どんな保護活動でも、記録をきちんと残しなさい』
確かにその日確認した118株の東洋蘭は、記録を作っておかないと思いました。記憶より、やはり記録。
これから参加者が記録をしっかりとったのを、まとめて行きたいです😃
✍️日前,老頑童參加小鎮的姥山國蘭保護活動,咱們雖不敢說是全日本首次的盛舉,但保證是千葉縣第一次👍
這個活動之所以可行,有兩個關鍵,其一當然是住在小鎮的國蘭專家楊泓先生,沒有專家引導,何能確認姥山的重要性 。其次,就是海龜保護專家大木先生的囑咐「不管是何種保護活動,記錄都是非常重要的」。
的確如此,這次發現的118株國蘭,如果沒有記錄,單憑記憶,那是不可能持久的。現在我們要做的就是彙總大家的記錄😃