千葉大好きなおじさん!!!!

横芝光町を中心に田舎ライフを楽しんでいるおじさんです!
台湾から来日してN年になりました、とにかく千葉大好きです!

Tomorrow is another day🏄

2021年01月21日 06時10分53秒 | 地方再生の試み
Our little town💕Vol.3/No.90
『チーバくんとおじさんの千葉紀行😀千葉小子老頑童漫遊千葉』

Tomorrow is another day🏄

その意味とは「今がどんなにつらくても、明日という日は必ず来る、だからけっしてあきらめてはいけない、希望をもって生きようという。」です。なんと生への強い意志の表れでしょうか。

Tomorrow is another day には色んな解釈があるのかもしれませんが、おじさんにとっては人生を前向きに考えるための応援メッセージという感じです。

今日は東京オリンピックのサーフィン競技会場の千葉県一宮町釣ヶ崎海岸に来ました。すでに完成された会場は今は無人で、ちょっぴり寂しさを感じさせます。が!前向きに考えましょう!明日という日はかならず来ます❣️

✍️Tomorrow is another day🏄
不管今天如何辛苦,明天總是會來的,所以一定不要放棄,要抱著希望活下去。這也可以說是求生意志的表現💪
這句話也有幾個不同的解釋,對於老頑童來說,這句話代表著一種具有前瞻性的人生觀。
今天,來到東京奧運的衝浪競技場,千葉縣的一宮町釣崎海岸,已經完工的會場處於無人狀態,看起來有點寂寞的感覺。但是,一切要向前看,因為,明天總是會來的❣️










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アラビアのロレンス😁

2021年01月20日 06時09分21秒 | 地方再生の試み
Our little town💕Vol.3/No.89
『チーバくんとおじさんの千葉紀行😀千葉小子老頑童漫遊千葉』

アラビアのロレンス❓

此処は🐪アラビアか?と思わせる…

実は千葉県御宿にある『月の砂漠博物館』近くのビーチなんです❗️
童謡  「月の砂漠」♪がモチーフになっていると聞いて歴史的背景にも納得したおじさんとチーバくんは、砂浜を歩いてみました......

 海外にいるお姉ちゃんと、ミニチーバくん❣️

遠く離れていても、似た景色で、繋がっている気持ちになりました❗️

✍️阿拉伯的勞倫斯❓
這裡是阿拉伯的世界嗎?
其實是在千葉縣御宿地方的“月之沙漠博物館”附近的沙灘。
在了解了這首童謠”月之沙漠“的歷史背景之後,老頑童和千葉小子也不自覺的在這片沙灘上留下了自己的腳印。
期望相同的景色,可以和遠在海外的姊姊和小小子共享同樣的心情。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キーワードは自己管理😍

2021年01月19日 07時07分50秒 | 地方再生の試み
Our little town💕Vol.3/No.88
『チーバくんとおじさんの千葉紀行😀千葉小子老頑童漫遊千葉』

From Narita Airport to the world ⑥✈️
キーワードは自己管理🤗

ミニチーバくんがお姉ちゃんと一緒にアブダビで暮らして2ヶ月になりました。その間、いくつの都市に訪れましたが、基本的に各国の規制は日本より厳しいようです。皆さん、是非頑張って乗り越えてください。

仕事柄ですが、お姉ちゃんはいつも細心の注意を払いながら暮らしています。また、いろいろ工夫をして自宅時間を充実させています。お姉ちゃんの自己管理の凄さはミニチーバくんいつも感心です。
飛行機大好きなミニチーバくんは、家から飛行機の離着陸眺めるのは大好き😍 わい❣️行ってらっしゃい

✍️關鍵詞是自我管理❣️
轉眼間,小小千葉小子和姊姊一起在阿布達比生活快兩個月了:其間,也訪問過幾個城市,基本上,各國的限制都比日本嚴格。希望大家共同努力,渡過難關。
或許是跟職業有關,姊姊十分注意管控自己的生活,在家時間也安排很多活動充實自己,小子就特別佩服姊姊的自我管理能力🤗
喜歡飛機的小子,最愛從家裡眺望飛機的起降。 哇🥰一路平安❣️







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チーバくんとよこぴーの浪漫飛行😁

2021年01月18日 06時09分59秒 | 地方再生の試み
Our little town💕Vol.3/No.87
『チーバくんとおじさんの千葉紀行😀千葉小子老頑童漫遊千葉』

町の多文化共生社会の実践⑥チーバくんとよこぴーの浪漫飛行🪂

皆さん😀町の将来像考えることがありますか❓我々の世代だけではなく、次世代!次次世代の後。横芝光町はどんな町になるのでしょうか❓

高所から町を見下ろすと、
あ!あそこは駅!
あ!あそこは図書館!
......あそこは?......
こういう体験があっても悪くないですよね😀

皆さん、是非2月1日までのヨリドコロにて“横芝駅周辺地区再生”飛行を参加してくださいね👍

✍️小鎮的多元化共生社會的實踐⑥千葉小子和YOKOPI的浪漫飛行🪂
您有沒有想像過自己居住的小鎮將來會變成什麼模樣?或者是下一代,甚或下下一代會變成什麼模樣?老頑童倒是常想,橫芝光町會變成什麼樣兒呢?
從高處俯瞰小鎮!
啊!那裡是車站。
啊!那裡是圖書館。
......那裡是?......
有這樣的體驗不是很棒嗎😀
歡迎大家在2月1日前,到Yoridokoro參加“橫芝車站周邊地區再生”飛行活動。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドン・キホーテとサンチョ/おじさんとチーバくん😁

2021年01月17日 06時28分35秒 | 地方再生の試み
Our little town💕Vol.3/No.86
『チーバくんとおじさんの千葉紀行😀千葉小子老頑童漫遊千葉』

ドン・キホーテとサンチョ/おじさんとチーバくん😁

日本にいながらオランダ😁❓
ちょっと気分転換で、おじさんとチーバくんは『佐倉ふるさと広場』に遊びに来ました。

このオランダ風車「リーフデ」は、1994年誕生しました。風車はメカニズム部分をオランダで製造し、オランダ人技師により建設されたそうです。
名称は、日蘭交流の幕開けとなったオランダ船リーフデ号”De Liefde”と命名されました。

風車の3階の窓から、ミッフィーちゃんが挨拶してくれるよ。

✍️唐吉訶德和桑丘/老頑童和千葉小子
這裡是日本,還是荷蘭?
想要換換心情,老頑童和千葉小子來到“佐倉鄉里廣場”玩。
這座荷蘭風車“友愛”,誕生於1994年,風車的機械部分,在荷蘭製造,由荷蘭技師安裝建設。名稱是為紀念日本荷蘭交流之初常跑這條航線的荷蘭貨輪“友愛”號。
您瞧,大風車的二樓窗口,米菲兔正向您招手哪😀












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする