Pimoco の散歩道 ★ CocoとCoo そしてMilk

Pimocoのつぶやき 愛犬Milkと私の日常生活。

ミルクとの出会いまで

2018年6月21日外耳道手術の麻酔事故で
突然命を落としてしまったクッキー
最愛のクッキーをうしない悲しみにくれていましたが
クッキーの別れから2ヵ月、新たな犬との出会いがありました

2018年8月3日、マルプーのミルクが我が家にやって来ました
新たな犬との日々がはじまりました。

思うようには行かない

2006年12月09日 17時00分24秒 | ワンコたち
ついに、こんな物まで発見


朝食前にピップが吐いた。
角切りにして茹でた人参がそのまま出てきた
昨日の夕飯は食べなかったので
人参がそのまま出てきたと言うことは
昨日の朝のものが消化されなかったのだ
食べたささみは無かったので、どうやらそれは消化されたのだろう
良く分からないけれど、犬にとって野菜って消化しにくいのだろうか

今朝の食欲を心配しつつ、
とにかく野菜抜きでささみを2本茹でて与えた
薬を混ぜたので半分だけ与えると、パクパク食べてくれた
しかし、結局少しのこした
と言うことは、ささみ1本だけの食欲なのだ

便も真っ黒、5日の夜はタール状の便をした
その話を聞いた獣医さんは胃がやられているのだろうと言っていた
かなり、ボロボロなのだろうなぁ~と思う
もう歳だし、二度目の肝臓病なので
これを乗り越えるとは思わないけれど
出来るだけの事をしてあげたい。
状態は悪くないので、それだけが救いだ
殆ど1日中寝ている。

一昨日、補液をしてもらっているとき
首輪で隠れている部分に画像の
しこりを発見した、獣医さんに言うと
良性か悪性かは分からないけれど
この治療は今は止めましょうと言う事だった

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかなか上手く行かないなぁ~

2006年12月09日 05時45分13秒 | 日記
喜んでいると落し穴に落ちる。
昨日の夜は餌を拒否した。
とらあえず、薬を飲まさなければと
りんごに埋め込んでみたが拒否され、
柿に埋め込むと難なくクリア
良かった~(^o^;

やぱりピップの様な性格の犬は、なかなか治療が難しい。
おとなしく薬を飲んでくれる犬なら悩まないのに・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササミジャーキー

ワンの大好き!!手作り
ササミジャーキーの作り方
http://blog.goo.ne.jp/pimoco884/e/3cd6459c590a1ce22550eb511bb18ec7