なんで!?!?、なんでよ!!
私の
パソコン!( ̄□ ̄;)!!
近ごろインターネットにうまく接続出来なくなってしまった。
パソコンを立ち上げインターネット・エクスプローラーをダブルクリックすると
素直にエクスプローラーが開いてくれるのが普通のパソコン。
なのに、私のパソコンときたらヒネクレテいる(;-_-+
接続画面がでて接続をクリックすると"接続しています"とか"接続に失敗しました"、"あと5秒お待ちください"とかが延々つづく。
ヘルプをみたり、すったぁもんだするのです(?_?)。
挙げ句の果ては接続ウィザードを使ってやっと接続
こんなことを毎回繰り広げて疲れ果てて接続する、あぁ~
ちかごろ益々ヒネクレテきた
なにをやっても接続しない!
苦労の果て、詳細を見るとエラー178とある。
ヘルプをによると178はモジュラーの接続に原因がたるらしい!
電話会社に電話して調べてもらうと、接続には問題がないという、プロバイダーとの問題だろうからプロバイダーに電話するようにと、012から始まる無料の電話番号を教えてもらった。
さっそく電話すると"大変込み合っています、しばらくこのままでお待ち下さい"との音声アナウンス。
待つ間に秩序正しく説明出来るように、確認作業をしていると、
ぬぅあ~んと(@_@;)素直に
接続されたではありませんか!!(☆。☆)
なので電話はそのまま切りました。
3日ほど大変素直だったのに、昨日またゴネタ!
今度は本当にお手上げ\(>_<)/
諦めて電源を切ったでも、Kよんが引っ越し屋さんを調べたいという。
プロバイダーに電話しようと子機片手に電源を入れエクスプローラーをクリック。
なぁ~~んと!素直に繋がったではないか!
なんで!
自慢じゃないけど私はパソコンの事は全くわからず使っている。
HPの事は知っていても、パソコンの知識がまるでない。
この辺で何か本を買って勉強しようか、
自分で接続したから専門家に見なおしてもらって万全にしようか・・・
パソコンこれから勉強しよう。
★彡クリックしてこんな私に投票よろしく
(^_-)-☆
ブログランキング登録