Pimoco の散歩道 ★ CocoとCoo そしてMilk

Pimocoのつぶやき 愛犬Milkと私の日常生活。

ミルクとの出会いまで

2018年6月21日外耳道手術の麻酔事故で
突然命を落としてしまったクッキー
最愛のクッキーをうしない悲しみにくれていましたが
クッキーの別れから2ヵ月、新たな犬との出会いがありました

2018年8月3日、マルプーのミルクが我が家にやって来ました
新たな犬との日々がはじまりました。

疲れた!!

2006年05月28日 22時21分52秒 | 日記
疲れた!
ブログランキングを見てまた疲れた
ガック~~ンっと下がってしまった。
もう、これまでかもしれない・・・

今日はKよんの最終試験日で、昨日と今日非常にがんばって試験を受けた、大学受験以来こんな思いはしたことが無かったようだ。

今日はパソコンでの最終試験日
これが終わってから、Kよんと新宿の○○カメラを見る約束になっていたので、待ち合わし時間に○○カメラに行った。Kよんは大幅に遅れて到着。○○カメラのそばで試験を受けているというのに・・・
○○カメラでは、私の貯めたポイトでアイロンをゲット、
そして場をデパートに変えてちょっと見て歩いたが
なんでも高い

今日は疲れてこれ以上やる気が無いのです
もう寝ます
ちょっぴりショック

ランキングの上と下ではどんな違いがあるのだろう・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんで!( ̄□ ̄;)!!

2006年05月27日 07時32分00秒 | 日記
なんで!?!?、なんでよ!!
私のパソコン!( ̄□ ̄;)!!
近ごろインターネットにうまく接続出来なくなってしまった。
パソコンを立ち上げインターネット・エクスプローラーをダブルクリックすると
素直にエクスプローラーが開いてくれるのが普通のパソコン。
なのに、私のパソコンときたらヒネクレテいる(;-_-+
接続画面がでて接続をクリックすると"接続しています"とか"接続に失敗しました"、"あと5秒お待ちください"とかが延々つづく。
ヘルプをみたり、すったぁもんだするのです(?_?)。
挙げ句の果ては接続ウィザードを使ってやっと接続
こんなことを毎回繰り広げて疲れ果てて接続する、あぁ~
ちかごろ益々ヒネクレテきた
なにをやっても接続しない!
苦労の果て、詳細を見るとエラー178とある。
ヘルプをによると178はモジュラーの接続に原因がたるらしい!

電話会社に電話して調べてもらうと、接続には問題がないという、プロバイダーとの問題だろうからプロバイダーに電話するようにと、012から始まる無料の電話番号を教えてもらった。
さっそく電話すると"大変込み合っています、しばらくこのままでお待ち下さい"との音声アナウンス。
待つ間に秩序正しく説明出来るように、確認作業をしていると、
ぬぅあ~んと(@_@;)素直に接続されたではありませんか!!(☆。☆)
なので電話はそのまま切りました。

3日ほど大変素直だったのに、昨日またゴネタ!
今度は本当にお手上げ\(>_<)/
諦めて電源を切ったでも、Kよんが引っ越し屋さんを調べたいという。
プロバイダーに電話しようと子機片手に電源を入れエクスプローラーをクリック。
なぁ~~んと!素直に繋がったではないか!
なんで!

自慢じゃないけど私はパソコンの事は全くわからず使っている。
HPの事は知っていても、パソコンの知識がまるでない。
この辺で何か本を買って勉強しようか、
自分で接続したから専門家に見なおしてもらって万全にしようか・・・
パソコンこれから勉強しよう。

日記@BlogRanking★彡クリックしてこんな私に投票よろしく(^_-)-☆
ブログランキング登録
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新生活にむけて。

2006年05月26日 06時20分05秒 | 日記
Kよん達は新生活にむけて、準備は着々と進んでいる。と言いたいが、
Kよん達が会える時間は、お休みが合わなくてなかなかない。
彼のお休みの日は、Kよんが学校だったりするのだ。
火曜日にやっと会えて、冷蔵庫と、洗濯機を買ったらしい。

世の中の新婚夫婦はかなり贅沢らしい。
洗濯機は乾燥機能つきのドラム式。
冷蔵庫も扉の一杯付いたデッカイやつ。
どれも10万を越す。
おまけに食器乾燥機
この家を建てるとき私もまだ働いていたからほしかったが工務店のオヤジが「そんな物はいりませんよ」といったので諦めた
でも、今は一般的。
だけど少ない家族には必要ない。手洗いのほうが早い
水道代が安上がりってホントだろうか?

まあ、そんな訳で
私達だって使っていないような、高価なものを用意するようだ。
自分達で貯めたお金をこの日の為に惜し気もなく使うのか、
親のお金を惜し気もなく使うのかは判らないが、とにかく贅沢らしい。
世の中のかなり贅沢らしい。
結婚式だって100万しかお金が無くてもローンを組んでするらしい。
なにを夢見ているのかな。
Kよん達は冷蔵庫も洗濯機も10万以下。
でも、私が現在使っているのと同じ位な容量があるらしい。
じゃあ、充分だよ!それで四人家族が生活出来たし、今では大き過ぎる。
みんなどうして若いのにそんな贅沢をするのかな?
今の子の感覚がもう理解出来ない。

そんなこんなで、新生活の準備をやっと始めた。
土日にKよんの試験が終わったら本格的に準備を見てまわる。

私はスーパーでお醤油とか味噌、砂糖、塩など用意したり、
段ボールをもらって来たり私らしく用意している。

打ち返しに出した布団も返って来た。
フカフカの新品同然になって、柄は現代柄で見違えてしまった。
ヨタヨタする母を支えて置いてある部屋に見せに行くと、
「私の嫁入りの時もこう言う風にしてもらったよゥ」
なんて、大ボケみたいな遠い昔のことを持ち出した。
今は布団離れしてしまったが、綿の布団ってホントにいい!
彼は和の人なので、彼によって改めて和の良さを再発見した。

日記@BlogRanking★彡クリック新生活に投票よろしく(^_-)-☆
ブログランキング登録
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前代未聞私のブログ!

2006年05月25日 05時00分52秒 | 日記
ブログランキングに登録してそろそろ1ヵ月になる。
ランキングみたいな物は好きではなかったが、
パソコンをする同年代の人と知り合いたくて登録した。
ランキング、どうでもいい筈なのに、
ランキングめちゃ気になる!
どうせ魅力ないから人気ない。と思っていても
めちゃめちゃ気になる。。。。

それで前代未聞の更新履歴
一月ほぼ埋まるなんて事、HPを始めて4年
ずっと日記を続けてきて、
ピップが死にかけた時以来一度も無かった!
ランキング参加の影響力は大きい。

気まぐれ、グータラ日記なんだよ
私の日記はさぁ~


今まで書きたい時だけ更新した。
こんなに真面目な事って初めて!
これも、ランキングの力?
こんな上位ランクに居るなんて信じられないもんね。
嬉しくなって
頑張ったさ、私!

でも、もうチョッピリ息切れ!
いやいや、そんな弱音を吐いてはいけない!
ランク下げないように頑張ろう。!。
いつまで続くこの私・・・
ハァハァゼイゼイ。。。


ちなみに、続けられたのは携帯のお陰です。グータラな私はベッドに横たわって携帯ピコピコ。キーボード叩くほど楽じゃないけど、時間と場所を選ばない(^^)v

日記@BlogRanking★彡クリックしてこんな私に投票よろしく(^_-)-☆
ブログランキング登録
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私達のアンサンブルって!

2006年05月24日 06時34分21秒 | 日記
昨日はギターだった。習後の飲み会もそれなりに楽しいが
いろいろ話題が多すぎてとりとめ無い。

私が練習に行く時間は、たいがいイッシーの個人レッスン中なので
イッシーの練習ぶりを観察している。
とにかく賑やかく尚且つ、一生懸命練習している。
この頃の進歩はめざましいし、曲そうも本格的に成っているので練習に熱が入るみたいだ。
とにかく指のタコが凄い!
あれを見ると刺激を受ける、私も頑張らねばと思う。

個人レッスンもいいが
今までわりと、ないがしろにしていた、アンサンブルの面白味がやっと分かってきて楽しい。
とにかく気持ちを合わせて色々、ワイワイ、ガヤガヤ言いなから一つのものを創っていくのは本当に楽しい。

メンバーの人間性も好きだ。
練習不足でも咎められたりしない。
それで険悪にもならない。みんな大らかなのだ。
自分が上手いと思っている人はいないし、むしろヘッポコだと思っている。
そのヘッポコ集団が以外にも好い音楽を頑張って創れた。
そう言うところに遣り甲斐を感じる。
クラシックの名手が揃っていて、難しいことをゴチャゴチャ言う
そう言うグループとは一味違うのよ~
ヘッポコ軍団なんだって。
ヘッポコが遣り遂げた!その達成感がアンサンブルの楽しいところなのかも。
メンバーが素晴らしい!
毎回飲み会してるから、気持ちが団結している!

日記@BlogRanking★彡ヘッポコアンサンブルに愛の手をでポチットな(^_-)-☆
ブログランキング登録
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササミジャーキー

ワンの大好き!!手作り
ササミジャーキーの作り方
http://blog.goo.ne.jp/pimoco884/e/3cd6459c590a1ce22550eb511bb18ec7