Pimoco の散歩道 ★ CocoとCoo そしてMilk

Pimocoのつぶやき 愛犬Milkと私の日常生活。

ミルクとの出会いまで

2018年6月21日外耳道手術の麻酔事故で
突然命を落としてしまったクッキー
最愛のクッキーをうしない悲しみにくれていましたが
クッキーの別れから2ヵ月、新たな犬との出会いがありました

2018年8月3日、マルプーのミルクが我が家にやって来ました
新たな犬との日々がはじまりました。

今日は何の日?!

2006年05月23日 06時20分29秒 | 日記
今日は2週間ぶりのギターの日。
夜はそのまま飲み会だろう。
2時ごろ家を出て夜まで帰らない。
母にはいつも温める必要のない、ちらし寿司とかおにぎりを作って行く。
お茶も用意して行けば、オムツ以外何も心配はない。
石松も同様お寿司とかコンビニ弁当で我慢させる。

Kよんは今月2度目のデートでダ埼玉に行く。
だから、心置きなくギターの一日を過ごせる。

とは言っても練習してない身には辛い一日。
朝慌てて練習したって遅い、ローマは一日にして成らず。

みんなの顔が懐かしい
マドンナ、ちょい悪オヤジ2人、2丁目のター様。
もうずいぶん会っていない気がする。
5月は慌ただしかったからそんな気がするのかな。


Kよん達は、借りた部屋のサイズを測りに行って
電化製品選び、家具選びに奔走する一日になりそうだ。
さんざんメールでやり取りしていたから、
目で確認作業なのだろう。
彼らも忙しい一日になりそうだ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギター練習が・・・・

2006年05月22日 23時02分52秒 | 日々のこと
昨日川口から買ってきた花



明日はギターの日
イッシー一生懸命練習しているだろうか
左の指先は硬くなっただろうか
ライバルだから気になる私なのさ

このところ気分が忙しくてギターに触っていない
いつもの事だって
まぁ~~、そうだけど、この頃少し真面目だった私なんだ
でも、今月はどうもギターなんて気分じゃない
気持ちだけが忙しくてアタフタしている

イッシーこれを読んでくれたかな?
明日は飲み会だからね
聴講生休んじゃえ
ボクも、マドンナも、ター様も、私も待っているよ~~ん
また歌会をやろうね。

サラリーマン川柳の一番の歌は
   『昼食は
      妻はセレブで
         僕セルフ』
だったかな?よく覚えていないけど
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンコ達と

2006年05月22日 06時32分07秒 | 日記
犬中心でやって来た私のHPだったが、
2003年11月17日、00:30頃Kよんが倒れ
それ以来ホームページの方向性がかわってしまった。
トリマーだったKよんは倒れた弾みで指を骨折し、すると待っていた様に首を切られた。
オーナーにとってKよんは、意見がはっきりしていて影響力が大きく煙たい存在だった。
職を失い体調も悪く、夢を捨ててしまったKよんがいて、
ホームページの内容もワンコ中心から、Kよん中心に移った。

そして04’10月母が脳梗塞で入院、11月はピップが肝臓病で余命宣告。
倒れた事を未だに引きずっているKよんと母の介護の事などを書くことが多くなり
おまけに05年の、またしても11月Kよんの彼が腸閉塞で入院
体調に自信を失い次長の地位を自ら捨てて静養するなど
私やKよんを取り巻く環境が余裕のないものになった。

Kよんは倒れた恐怖を未だに捨てられないし、彼はイレウスの恐怖を未だに捨てられない。
そんな二人が助け合って生きていくという。
やっと少しだが安心して見守れる。

やっと少しはワン達のこともブログに載せる事が出来るかな。
お散歩もしてあげたい。

いろいろ考える
ワンコ達も年を取ってきた、みんなと一緒に居られる時間を大切に
時間を見つけて散歩をしよう。

日記@BlogRanking★彡春なのにもの思う私にポチットな。(^_-)-☆
ブログランキング登録
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kよんと埼玉へ

2006年05月21日 23時49分49秒 | 日記
パソコン立ち上げたら、ネットワークに接続出来なくなっていて
苦労した。
パソコンに向かうと石松が嫌な顔をする
なので、修復するのに時間がかかった。
どうやらセキュリティーが効きすぎているみたい
シマンテック社のノートン勝手に遮断してくれるので厄介だ


今日はKよんを乗せて埼玉の彼の働くお店まで行ってきた。
何年も昔、急性アルコール中毒で救急車で運ばれたボンを
迎えに行って以来の埼玉だったが、
今回は外環自動車道なんてのがあって、それを走った。
前からあったのかも知れないが・・・

江戸川を渡るあたりの風景が、ちょうどお台場のようで
なんとも素敵だったので、
デジカメがあれば運転していなければ
もっと良かったのにとかなり残念

先週Kよん達が松本から持って来た照明器具の1つが
60Hzだということに気がついた関東は50Hzなので使えない
和室の照明器具は60Hz/50Hz。
昨日ほかの部屋の照明が60Hz/50Hz両用だったら
交換しようと見てみたがどれも60Hzだったのでダメだった
Kよんがその事を彼に言うと
今朝、お母さんと売り場に見に来ないかとメールをしてきた。
なので、くっ付いていって来た

本部の人事の係長なんてのをしている彼よりも
売り場を動き回っている彼のほうがずっと似合っている
やっぱり直談判して売り場に戻してもっらっただけのことはある
溌剌と元気そうだった。
Kよんも元気を取り戻して売り場で働いている彼を見て安心したようだ
昔の元気だった頃の彼がそこにいた。


日記@BlogRanking
元気溌剌に投票よろしく(^_-)-☆
ブログランキング登録
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぁ~年だなぁ~

2006年05月21日 06時16分34秒 | 日記
日帰り信州をしてみて、つくづく年だなぁ~と思った。
運転をしなかったので疲れなかったが、
気が付くと寝こけていた。
新緑の山々を車窓から撮ろうと思っていたが
あいにく雲に隠れてしまっていた。


なのでやる事もなく、石松と話すこともなく
黙って前方を見ていると、車の振動で眠くなる。
ヤバイ!行きから眠くなるなんて前は無かった!

しっかりナビ努めてあげなければと、
眠った事をごまかして慌てて会話。
そして年だなぁ~(^o^;と青くなる

帰りはどしゃぶりで、一瞬何も見えなくなったり
寝る暇も無く帰って来たけれど・・・


Kよんが引っ越してしまって暇になったら、
気晴らしも兼ね、松本を片付けに日帰りでちょこちょこ一人で行こうと思っている。
運転していて眠くなったらどうしよう!
衰えを感じるから眠くなりそうだ。
下りの中央高速はアクセル全開で登って行くだけ。
それにひきかえ、上りの中央高速はエンジンブレーキを効かせたり、
アクセル操作に神経を使う
疲れているから帰りがこれでは辛いよな。
行きから寝こけるようではダメかな。
片道約240キロ。助手席で衰えを感じたのに日帰り運転できるかな?
母の日に誕生日をむかえ、限りなく60代に近づいてしまった私は・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササミジャーキー

ワンの大好き!!手作り
ササミジャーキーの作り方
http://blog.goo.ne.jp/pimoco884/e/3cd6459c590a1ce22550eb511bb18ec7