Pimoco の散歩道 ★ CocoとCoo そしてMilk

Pimocoのつぶやき 愛犬Milkと私の日常生活。

ミルクとの出会いまで

2018年6月21日外耳道手術の麻酔事故で
突然命を落としてしまったクッキー
最愛のクッキーをうしない悲しみにくれていましたが
クッキーの別れから2ヵ月、新たな犬との出会いがありました

2018年8月3日、マルプーのミルクが我が家にやって来ました
新たな犬との日々がはじまりました。

パソコン絵画

2010年06月24日 18時25分55秒 | 日記
荻窪のルミネ地下の入口にあった七夕の短冊
「犬が飼えますよーに☆」と書いてある
ゆめ、かなうといいね。





今日はパソコン絵画教室の今期最後の日だった。






最近の作品をUP




にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
ご訪問ありがとうございます。
よろしければ、お帰りにポチット応援クリックお願いします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦いに敗れたクッキー・・・?

2010年06月23日 17時32分39秒 | 日記
暑いから?それとも不貞腐れているから?
こんな所に寝ているクッキー。


朝Kよんがクッキーの首から血が出ていると大騒ぎ



クッキーが動くからブレていてはっきり見えないけれど
クッキーの耳の付け根と言うか首に血が付いている。




しっかり写すとこんな感じ。



昨日私の留守中に、ココとクッキーが喧嘩をしたんじゃないかと
Kよんが推測した。
ココがヘルニアになった前の日も、私が留守だった。

それもココとクッキーの喧嘩が原因じゃないかと・・・


そう言えば、思い当たる節がある。
この頃ハウスに入っているココにクッキーが挑発したり
ハウスに入っているクッキーをココが追い出そうとしたり
ハウスをめぐる2匹の確執感じていたから



昔はよくココとクッキーはバトルを繰り広げていた。
でも去年の3月にKよんと
「アンドレ・リュウ&ヨハン・シュトラウス オーケストラ」
のコンサートに行った日、犬と留守番していたKよんの旦那さんの話だと
モモとクッキーの喧嘩のとばっちりでココの目を傷めた
それが原因でココが失明してしまった。


なので、以来バトルは禁止。
怪しいと思うと2匹を引離しておく。

でも

留守中はそうはいかないから・・・心配



小さくても、気が強くNO.1のココ

昨日はとことんクッキーをやっつけてしまったようだ。





このハウスは元々ココの物だった。
ピップが死んでからピップのバリケンは大きくて邪魔になったので
分解して撤去してしまったけれど、

クッキーの白内障の手術もあるし、
大きくて邪魔でもまた組み立てようかと思う。

クッキーが手術をしたらしばらくは出歩かずに
家に居る予定ではいるが・・・
クッキーも落ち着いて自分を休める場所が欲しいだろうから。




にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
ご訪問ありがとうございます。
よろしければ、お帰りにポチット応援クリックお願いします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうはギターの練習日

2010年06月22日 11時50分01秒 | 日記
ギターの練習日は雨の日が多い

先々週の練習日も雨だった

今日は まだ雨は降っていないけれど

いずれ降るだろうね。

行ないの悪い私がいるから・・・?

今日も練習終了後飲み会になるだろうから

今急いでUP。








上野の不忍池の睡蓮が咲き始めたみたい。



こうしては居られない。

日を見て写しに行かなくちゃね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココを獣医さんに

2010年06月21日 23時58分03秒 | 日記
獣医さん通いばかりの我が家ですが、
一軒は掛り付けの獣医さんで、もう一軒は眼科専門の獣医さん

今日は先週の火曜日ココが元気がないので
いつもの掛り付けの獣医さんに連れて行き
薬が無くなったので貰うのと診察を受けに行ってきました。

鎮痛剤が効いているので
やっぱり、ココの元気の無いのは
首のヘルニアが原因でした。
ココちゃんずいぶん回復しました。


帰りは東高円寺商店街のスーパーで
ココを待たせて買い物
安い食材が手に入って満足、



今日は二十四節季『夏至』なんだって
昼が最も長く、夜が最も短い。
冬至はカボチャを食べるのだけれど
夏至の食べ物ってあるんだろうか
カボチャに対抗してスイカ?
なぁ~~んてね。


眠くてブログが書けな
いです。





にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
ご訪問ありがとうございます。
よろしければ、お帰りにポチット応援クリックお願いします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定表

2010年06月20日 23時54分15秒 | 日記
今日はココを2ヵ月ぶり位でトリミングをした
スッキリ


クッキーの目の炎症を抑えるために目薬を2種類と
白内障の進行をおさえるための目薬1種類
計3種類を1日6回点眼する事になったので
そのための予定表を作った

今日から来週の土曜日まで、毎日、日に6回の点眼をする
これって結構大変な事だ・・・

でも、ココの眼球摘出の危機の時は2時間おきに
夜中も起きて点眼したのでそれに比べれば楽勝だけど
うっかり忘れてしまわない様に、予定表を作り
それに沿って、点眼開始したけれど
どうも、何かに熱中すると忘れがち、

なので明日からは携帯の目覚まし機能を使って管理しようと思う
ずぼら人間なので、これが結構大変な作業だ(*_*;

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
ご訪問ありがとうございます。
よろしければ、お帰りにポチット応援クリックお願いします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササミジャーキー

ワンの大好き!!手作り
ササミジャーキーの作り方
http://blog.goo.ne.jp/pimoco884/e/3cd6459c590a1ce22550eb511bb18ec7