山口・広島旅行に行った話、その9。
2日目の朝、「松下村塾」「萩反射炉」に行った後は、山口・長門の「元乃隅稲成神社」に行きました。

こちらは、2015年に、CNN「日本の最も美しい場所31選」にも選ばれたそう。

私が行ったときは、あいにくくもりだったけど、確かにきれい。
ちなみに、賽銭箱は、鳥居の上にあります。

「入れづらい賽銭箱」として、テレビ朝日「ナニコレ珍百景」に紹介・認定されたとの説明書きがありました。
老若男女、一生懸命投げていて、楽しそうでした(笑)
↓応援にポチっとしていただけると、励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村
↓Twitterもやっています☆
うにこ。のTwitter

2日目の朝、「松下村塾」「萩反射炉」に行った後は、山口・長門の「元乃隅稲成神社」に行きました。

こちらは、2015年に、CNN「日本の最も美しい場所31選」にも選ばれたそう。

私が行ったときは、あいにくくもりだったけど、確かにきれい。
ちなみに、賽銭箱は、鳥居の上にあります。

「入れづらい賽銭箱」として、テレビ朝日「ナニコレ珍百景」に紹介・認定されたとの説明書きがありました。
老若男女、一生懸命投げていて、楽しそうでした(笑)
↓応援にポチっとしていただけると、励みになりますm(_ _)m

↓Twitterもやっています☆
うにこ。のTwitter

