![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=35PXHZ+9HQU0I+1HK2+2TD9GH)
■最寄り駅■
京都市営地下鉄 烏丸御池駅、京都市役所前駅
■お店の名前■
「Cafe 火裏蓮花」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9c/7c648b9871bb3e9ecaaaebb606c48584.jpg)
祇園祭りのちょうど前祭と後祭の間の日に行ってしまい、近辺は人が少なめでした。
しかしながら、飲食店に入るにはラッキーな日だったかもしれません。
祇園祭りの準備をしている様子をひと通り見学したあと、「Cafe 火裏蓮花」というお店に行きました。
通りからちょっと奥に入ったところにあるお店。
お目当ての夏季限定けづり氷(かき氷)は14時からでしたが、15分くらい前に着いてしまいました。
お店の方に声をかけ、少し外で待ちました。
私たちが着いたときには、お店の中はほぼ満席でしたが、さいわい、待っている人はいませんでした。
(ちなみに、私たちが帰る頃には、3組ほどお店の前で待っていました。)
10分前くらいに声をかけていただき、入店させていただきました。
けづり氷が注文できるのは14時からだったので、ゆるりと14時まで他の注文を考えながら待ちました。
落ち着いた雰囲気のお店ですが、お子さま用のジュースもあり、お店の方が1歳半の娘にも優しくしてくださいました。赤ちゃん連れは入れないお店もある中、大変ありがたかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3e/df36883f7fe54ba08de17a20dcb9d6a6.jpg)
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=35Q1EV+EAFAQ+3X0Y+5ZU29)
■食べたメニュー■
★「橘香るけづり氷」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/cc/2af09be5ac35e51beba6d4c02e8c5bf3.jpg)
なんだかあたたかい感じの素敵な色。
柑橘を酵素発酵させて作ったかき氷だそうです。ひとくち食べると、非常に濃いみかん感!!添えてあるシロップをかけると、柑橘のクセが丸くなって、よりおいしくなりました。
レモンでの味変も、よりさっぱりしておいしかったです。
↓Twitterもやっています☆
うにこ。のTwitter
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=35PXI1+EQH8S2+4BDM+5ZU29)
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/14739252.3ce5ceaf.14739253.654b9214/?me_id=1195124&item_id=10001831&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fitohkyuemon%2Fcabinet%2Fkago%2Fyumefutaba-new2.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fitohkyuemon%2Fcabinet%2Fkago%2Fyumefutaba-new2.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=pict)