みなさんこんばんは、P吉セピアです。
Fairiesの「White Angel」って素敵な曲だと思います。
みなさんは、どうでしょうか。
昨年の12月30日放送の、日本レコード大賞をたまたま視聴していたところ、Fairiesの7人が出演していました。
彼女たちを初めて見た第一印象は、「みんな、とっても可愛い子たちだなぁ」といったものでした。
「衣装も、お金かかっていそうだな」などとも、思ってしまいました。
まさに純白の妖精、といったところでしょうか。
しかし、彼女たちが踊って歌い始めると、それまで抱いていた、可愛いだけの女の子たちで歌もダンスも平均点なのでは、という懐疑的な思いは、どこかへ吹き飛んでいました。
あんなにヒールの高い靴をはきながら、キレのあるステップを踏んで、歌もうまい。
TVでのライブ映像とはいえ、ちょっと幻想的なひとときでした。
それ以来、年が明けてからはPCのユーチューブで、Fairiesのいろいろな動画を再生して楽しんでいます。
川音ちゃんが学業に専念するということで、Fairiesのメンバーとしての活動を当面自粛するということですが、いつか再び復帰することを信じて、Fairiesをこれからもずっと、応援していきたいと思っています。
Fairiesの「White Angel」って素敵な曲だと思います。
みなさんは、どうでしょうか。
昨年の12月30日放送の、日本レコード大賞をたまたま視聴していたところ、Fairiesの7人が出演していました。
彼女たちを初めて見た第一印象は、「みんな、とっても可愛い子たちだなぁ」といったものでした。
「衣装も、お金かかっていそうだな」などとも、思ってしまいました。
まさに純白の妖精、といったところでしょうか。
しかし、彼女たちが踊って歌い始めると、それまで抱いていた、可愛いだけの女の子たちで歌もダンスも平均点なのでは、という懐疑的な思いは、どこかへ吹き飛んでいました。
あんなにヒールの高い靴をはきながら、キレのあるステップを踏んで、歌もうまい。
TVでのライブ映像とはいえ、ちょっと幻想的なひとときでした。
それ以来、年が明けてからはPCのユーチューブで、Fairiesのいろいろな動画を再生して楽しんでいます。
川音ちゃんが学業に専念するということで、Fairiesのメンバーとしての活動を当面自粛するということですが、いつか再び復帰することを信じて、Fairiesをこれからもずっと、応援していきたいと思っています。