copyright (c)ぴーきん
絵じゃないかぐるーぷ
-----------------------------------------
「
3000人が1日に、どっと押し寄せ後は閑古鳥。
よりも、
100人が30日間ひきも切らずだらだらと路歩きなどに。
「左琴」「右書」ならぬ古書・新書に導かれて、
あなただけのピンポイント地方めぐりを!
」 「左琴」(万葉集巻五参照) (c)ちふ・ぴーきん
-------------------------------------------
・薬師寺あたりに
ご無理のないように、
どこからでも、
どこまででも、
時間に縛られることもなく、
何度でも・・・
・「氷れる音楽」 ー 「凍れる音楽」
「ある外人は、「氷れる音楽」といったことは私もすでに知っていた」
(前川佐美雄 「大和まほろばの記」 昭和57年発行)
前川佐美雄氏は、明治36年生の歌人。
「
かなしみを締めあげることに人間のちからを盡(づく)して夜もねむれず
」
前川佐美雄 「植物祭」
この項おわり