copyright (c)ぴーきん
絵じゃないかぐるーぷ
-----------------------------------------
「
3000人が1日に、どっと押し寄せ後は閑古鳥。
よりも、
100人が30日間ひきも切らずだらだらと路歩きなどに。
「左琴」「右書」ならぬ古書・新書に導かれて、
あなただけのピンポイント地方めぐりを!
」 「左琴」(万葉集巻五参照) (c)ちふ・ぴーきん
-------------------------------------------
・ラクダの痕跡
推古7年(599年)秋9月。
百済が、ラクダ1匹、ロバ1匹、羊2頭など
たてまつっ たとあります。
「日本書紀」井上光貞監訳(中央公論社、以下略す)
小墾田の宮に送られてきたはずなので、
どこかに、その痕跡があってもいいように
思われませんか?
この項おわり