まっさんの模型屋blog

楽しんでいますか?

電撃ガンプラ王2014 一次選考結果が発表されました

2014年06月05日 15時47分21秒 | イベント

本日、電撃ガンプラ王2014の一次選考の結果が発表されました。
皆さんの結果は如何でしたか?

さて、当店での各部門優勝者の3名が無事一次選考を通過いたしました。

・オープン部門・・・がっかりうどんぬ さん(4ページのトールギス)
・中学生部門 ・・・ K.Y君(13ページのクロスボーン)
・小学生部門 ・・・ あっちゃん(14ページのAGE-1レイザー)

おめでとうございます。

ついでに、WEB受付の方に出した私の作品も無事一次選考を通過できました。(11ページの黄色のヤツです。ペンネームは”まっさん”でショーケースにこっそり展示してたりします。)

読者投票も始まっていますので、もし気に入った作品があれば投票してみてください。


2014.6.5入荷商品のお知らせ

2014年06月05日 15時20分08秒 | 商品紹介

本日、次の商品が入荷いたしました。
Imgp3724
Imgp3723

●バンダイの「HG グフR35」が入荷いたしました。

大人気だったTVアニメ「ガンダムビルドファイターズ」の最終回にしか登場してないのに、やたらと人気のある”ラルさん号”がついに入荷いたしました。ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
格好良かったですからね、あれは仕方ない。

さて、キットの方はというと、完全新規です。w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
プロポーションは通常の”HGUCグフ”と比べてかなり変更されています。”HGUCグフカスタム”とも随分と変わっています。

MS-06R風の脚部や両腕の武装、ヒートサーベル等々満足のいく仕上がりだと思います。劇中では登場しなかったブースターも付属しています。
予約も多数入っていますので、お求めの方はお早めに。

●バンダイの「BB戦士 ネオ・ジオング」が入荷いたしました。

ついにクライマックスを迎えた「機動戦士 ガンダムUC」に登場するネオ・ジオングが早くもBB戦士になりました。(* ̄∇ ̄*)
BB戦士なんですが全高190mm・・・MGガンダム相当の大きさになります。w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!

プロペラントタンクの脱着、両肩装甲の展開、隠し腕の展開、等々各種ギミックが再現されています。また、シナンジュ本体の武装パーツに加えて新規造形のバズーカも付属しています。
専用の台座が付属し、台座は2種類の角度に調整できるようになっています。

●ハセガワの「1/72 エースコンバット 震電II”リッジバックス隊”」が入荷いたしました。

エースコンバットというゲームに登場する架空の支援戦闘機です。

近未来の日本で自衛隊が運用するという設定の機体で、河森正治氏(マクロスやアクエリオンで有名ですね)がデザインしたものです。