まっさんの模型屋blog

楽しんでいますか?

北Qモデラーズが始動いたします。

2016年11月17日 14時38分24秒 | 北Qモデラーズ

皆さん初めて聞く単語だと思いますが、2017年4月23日(日)に

北Qモデラーズ(K.Q.M)展示会

が行われます。

 

これは、私の所属する”日明模型クラブ”が主催する模型展示会です。

一応、コンテストと模型の展示がメインのイベントとなりますが、

一番の目的は”モデラー達の交流”です。

 

展示会を行うことは決まっていますが、もう少し内容を煮詰めて12月の上旬頃にはエントリー受付を開始できるように進めているところです。

第一回ということで色んな方が気軽に参加できるように、かな~りゆるいレギュレーションにしようかなとは思っています。

現在決まっている構想としては

●コンテスト枠と一般枠の2種類の参加方法があります。参加費は共に500円程度の予定。

●コンテスト枠はキャラクター単体作品のみとします。なお、台座をつかってポージング等はOKです。

●一般枠は与えられたスペース内で何を展示してもらっても構いません。ジオラマなどはコチラで。

(ただし、公序良俗は守ってください。度の過ぎたエロエロだったり、グログロだったりするものはちょっと・・・)

●場所は福岡県北九州市若松区本町2丁目渡辺ビル3F西日本新聞AC若松本町内フリースペースの予定です。

参加希望者が多い場合は上記場所から徒歩圏内にもう少し広い場所があるので、そちらに変更することも出来ます。

こんな感じです。なお、コンテスト優勝者には賞品が出る予定です。

あと、当日の様子は西日本新聞に記事が掲載される予定で、コンテスト優勝者のコメントも掲載されます。もちろん記事掲載を辞退することもできますので、その辺はご安心を。


開催にむけてKQM専用HP、ブログ、メールも開設いたしました。
まだまだ、HPの方は工事中ですが、一応、興味のある方はマメにチェックしてみてください。

ホームページ
http://kitaqmodelers.web.fc2.com/

ブログ
http://kitaqmodelers.blog.fc2.com/



2016.11.17入荷商品のお知らせ

2016年11月17日 14時20分42秒 | 商品紹介

本日、次の商品が入荷いたしました。

●バンダイの「1/100フルメカニクス ガンダムバルバトスルプス」が入荷いたしました。

「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」第2期の主人公機「ガンダムバルバトスルプス」が1/100スケールで立体化されました。

今期は1/100シリーズがさらに進化し”1/100 FULL MECHANINCS”シリーズとして始動されました。

このシリーズでは公式設定を担当するMSデザイナーがディテールの描き下ろしを行い、アニメでは描ききれないより実機に近いメカニカル感あふれるディテールを施し立体化されております。

さらに1/100スケールだからこそ出来る本体の可動、メカニカルなギミックを高い再現度で搭載しております。

ガンダム・フレームも細部に至るまで再現されており、ハイレゾシリーズに迫る完成度となっております。

●バンダイの「HG ガンキャノン最初期型(鉄騎兵中隊機)」が入荷いたしました。

今週末11月19日(土)からイベント上映ほか映像展開がスタートする『機動戦士ガンダム THE ORIGIN IV 運命の前夜』に登場するMSです。

ジ・オリジンシリーズらしいどっしりとした重量感あふれる仕上がりのガンキャノンです。

左肩部の武装はミサイルランチャーとキャノン砲を差し替えで選択でき、ライフルとシールドも付属いたします。

可動範囲も広くキャノン砲発射ポーズも再現可能です。

マーキングはテトロンシールで再現されます。