まっさんの模型屋blog

楽しんでいますか?

モデルカステンのキャタピラ紹介

2010年09月17日 14時22分43秒 | 商品紹介

Photo_2

いきなり写真から入ってしまいましたが、どうですか?このキャタピラ(茶色のパーツ)のディテール。

このキャタピラはモデルカステンのSKシリーズという可動式のキャタピラです。(写真は「SK-38 T-26軽戦車用覆帯(可動式)」)

キャタピラのブロックを1枚1枚ピンで固定するものなので、キャタピラの自然な弛みも表現できます。(軟質プラやゴム製のキャタピラではこうはいきません。)

また、プラ製なのでブロックパターンも非常にシャープ。キャタピラは結構目立つ部品ですので、試してみてはいかがでしょうか?(2,000~4,000円と少々高いのが難点ですが・・・)

SK-38以外にも在庫がありますので、興味があるかたは物色してみてください。

Photo_3

また、モデルカステンの他にも、ブロンコ、トランペッター、ビジョンモデルのものも店頭在庫あります。

_

ちなみに、一番最初に写真で出てきたのは、ミラージュというメーカーの7TP(双砲塔型)という戦車です。

Photo_4 Photo_5

Photo_6

成型色は真っ黒・・・。部品がバリに埋もれてたり、部品の合いが悪かったり、と少々手間の掛かるキットなので初心者にはオススメしませんが、こういったどマイナーな戦車が好きな方にはたまらないものがあると思います。そうそう、最初はリベット打ち直したり、OVMをドカドカ追加とか思ってましたが、結局キャタピラ以外は素組みになりました。今、塗装中です。


2010/9/17入荷商品

2010年09月17日 13時39分07秒 | 商品紹介

本日、新製品が入荷いたしました。

Photo

いよいよ明日から公開される「劇場版 ガンダム00」から、巨大なバックパックが特徴的な「HG ガンダムハルート」が発売です。差し替えなしで変形できるようです。

箱をあけてビックリするのが、バックパック部品の大きさ。「デカッ!」といったい何人声にだすやら、ちょっと楽しみでもあります。

そうそう、映画の方は小倉ではチャチャタウン内のシネプレックス小倉で放映されます。


2010.9.14入荷商品

2010年09月14日 19時30分13秒 | 商品紹介

本日、新製品が入荷しました。

Photo

ドラゴンの「1/35 ポルシェタイガー プレミアムエディション」が入荷いたしました。

以前にも発売されましたが、本年度より青島文化教材社がドラゴン製品を取り扱うことになったので、厳密にいうと再販なんだけど新製品と・・・。

アルミ砲身、エッチングパーツ、その他金属パーツが付属していてかなりお買い得です。

新製品ワゴンにしばらく置きますので、今なら更にお買い得です。不定期生産品ですので、前回買い逃したという方はこの機会を逃さないようにしてください。

Photo_2

月刊アーマーモデリング10月号も入荷しました。今月号の特集は日本戦車。来月号から3号連続で付属するマガジンキット「八九式中戦車乙型」(ファインモールド製)のテストショットもお披露目されています。


2010/9/11の入荷商品

2010年09月11日 21時44分22秒 | 商品紹介

本日新製品が入荷しました。

Photo Photo_2

ブロンコから「英17ポンド(76.2mm)Mk.I対戦車砲」と「英17ポンドMk.I対戦車砲弾薬&ボックスセット」が入荷しました。

17ポンドMk.I対戦車砲と弾薬&ボックスセットを揃えてビネットやジオラマを製作しては如何でしょうか。

Photo_3

サイバーホビーからはオレンジボックスの「イスラエル国防軍 M50 スーパーシャーマン w/イスラエル軍 空挺部隊」が入荷です。

オレンジボックスなのでフィギュアがセットになっていても、お求めやすい価格になっております。

Photo_4

また、「0(ゼロ)からはじめるガンプラ2010」という書籍も入荷しております。

この本はマーカー+筆塗りでの仕上げ方を紹介していますので、「久々に作ってみよう」「最近始めたばっかりなんだけど・・・」「バッチリ仕上げたいけど時間がない」という方は必読でしょう。


2010/9/10入荷商品

2010年09月10日 21時41分26秒 | 商品紹介

小学生を中心に好評のSD三国伝の新製品が入荷しました。

Photo

真 周倉ドーベンウルフと真 陸遜ゼータプラスです。

このシリーズは盛大に肉抜きされているので、エポパテやポリパテで埋めたいところですが、小学生には少々難しいです(多分、固まるのが待てない)。

パテ埋めだけでもお父さんが手伝ってあげられれば・・・。