福島原発でいわゆるメルトダウンが起こっていたという。にもかかわらず、東電も政府も保安院も安全委員会も嘘をついていた。いや、保安院が地震直後にメルトダウンと口にしたが、以降、その担当者は出てこなくなった。枝野もメルトダウンが起きたと言っていない。要するに全員が口裏を合わせて嘘をついていたということだ。
その理由が伝えられるところによると、住民がパニックを起こすことを恐れたということらしい。確かに神経質な奴はどこにもいるが、冷静な奴も多い。なんだかんだいったって、嘘をついた以外の何物でもない。
国内だけはごまかせても海外はごまかせず、結果として東電や政府の言っていることは信用できないという印象だけが固定化してしまった。罪は重いということだ。
マスコミも一緒になって隠蔽に協力したということだ。
その理由が伝えられるところによると、住民がパニックを起こすことを恐れたということらしい。確かに神経質な奴はどこにもいるが、冷静な奴も多い。なんだかんだいったって、嘘をついた以外の何物でもない。
国内だけはごまかせても海外はごまかせず、結果として東電や政府の言っていることは信用できないという印象だけが固定化してしまった。罪は重いということだ。
マスコミも一緒になって隠蔽に協力したということだ。