●「西郷どん」がつまらない。先週は盛り上げようとしてかタレントを集めて座談会みたいなものをやっていたが、ますます見る気がしなくなった。なぜ、面白くないのかというと、マイナーシーンのぶち切りなのかなあという気もする。編集上、どこかを重視して扱うのは当然なのだが、それが面白くないのだ。全体の中での位置づけがなされていない。慶喜が品川の妓楼みたいなところに入り浸っているシーンがあった。あれは後々のことを考えたフィクションだと思うが、なんだか江戸末期の大名家の当主があんなに簡単に抜け出せるものかどうか。なんか、白々しくなるのだ。