ダメ人間アワー

別れた恋人同士でお送りしておりましたが、色々あって結婚しちゃいました。
おバカブログは続きます。

ラーメンリベンジ

2009-04-29 04:23:31 | プー 食べもの
プーです。

先日、近所にできた「味の時計台」というラーメン屋に行ってみた。とてもあっさりした味噌ラーメンを食べ、ものすごい物足りなさを感じて店を出てきた。

違うのだよ。もっとこってりしたラーメンが食べたいのだよ。

というわけで、こってりラーメンを食べるために、立川のラーメンスクエアにある桂花に行ってきた。その昔、Nobi女史がはまっていた店で、今月ラーメンスクエアにも出店したのだ。

ラーメンスクエアには全部で7店のラーメン屋があり、どの店で食べようか物凄く悩んでしまうのだが、他は今回は我慢して桂花へゴー。



桂花ラーメン。そーそー、こういうのが食べたかったの。こってりしたの。先日の味の時計台での憂さを、ここで晴らす事ができた。


一緒に頼んでみたよくわからない肉も美味い。

なんだか他の店もとても魅力的。近所の万豚記は閉店しちゃったし、たまにここ来よう。


スープも全部飲んじゃって、たぷんたぷんのお腹を抱えて隣の本屋へ。こんなの買った。


おとなのねこまんま。ねこまんまレシピが136個も載ってるぞ。


眺めているだけで幸せだ。卵かけご飯の本も出ているが、卵にこだわる事もないし、こっちの方がレシピ簡単なんだもん。

いつか再同棲した時のために、これで予習しておくのだ。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぶーぶー)
2009-04-30 22:33:28
味の時計台って16号とかにあるチェーン的なファミレス的なラーメンですか?僕も行ってみたいと思っていたのですが、やっぱりファミレスチック?

立川だと南口にラーメン次郎とかありますね

この有名店には行ったことありませんが、非常に気になっております

ラーメン界の「スタドン」って感じなんですよね・・・きっと
返信する
Unknown (プー)
2009-05-01 02:44:26
時計台は特に美味くなかったです。言われてみるとファミレスチックかも。

ラーメン二郎は行ってみたいですね!
「小」でも普通の店の大盛り位あるらしいです。


http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/3433/
返信する

コメントを投稿