ポテ母です。
昨日、冬囲いを頑張ったので、今日はちょっとゆったりと・・・・。
ちょうど、お父さんのお父さん・・・つまり義父の命日が7日だったので、お父さんと仏壇参りに・・・・。
2週間ほど前にも私一人でお参りはしていたのですが、祥月命日ですからね、今回は二人で行って来ました。
お山のお家(私の実家)へ行く途中にありますから、ついでにお山のお家にも寄って・・・なんて考えて、今回もポテと一緒です。
途中、トンネルを2か所通って行くのですが、ポテはこのトンネルが大の苦手。
何でなのか、分かりません。
トンネルの中に入るとブルブル震えていました。
子供たちが小さい頃、ポテを連れてキャンプや旅行に。
トンネルを通るたびに私が抱いてあげていました。
音が反響して大きく聞こえるのが嫌なのか、それともトンネルのライトが走ってると点滅してるように感じるのが嫌なのか。
ホントに怖いとみえて、押えても震えが止まりませんでした。
しかし、段々歳を重ねてくると怖くないことが分かってくるのか、震えもおさまり平気で前を見て乗れるようになりました。
今ではこんな感じで乗ってます。
ここを通ればおじいちゃん・おばあちゃんのお家があるって分かってます。
身を乗り出して先を急ごうとするのが分かります。
おじいちゃん・おばあちゃんもなかなか来れない孫の代わりに可愛がってくれますから、それが分かるんでしょうね。
さて、外は段々荒れ模様になってきました。
これから雪が降るとますますトンネルのありがたさが分かります。
ポテも苦手を克服し、私たちと一緒に心配なくお出掛け出来るようになり、ホント嬉しいです。
昨日、冬囲いを頑張ったので、今日はちょっとゆったりと・・・・。
ちょうど、お父さんのお父さん・・・つまり義父の命日が7日だったので、お父さんと仏壇参りに・・・・。
2週間ほど前にも私一人でお参りはしていたのですが、祥月命日ですからね、今回は二人で行って来ました。
お山のお家(私の実家)へ行く途中にありますから、ついでにお山のお家にも寄って・・・なんて考えて、今回もポテと一緒です。
途中、トンネルを2か所通って行くのですが、ポテはこのトンネルが大の苦手。
何でなのか、分かりません。
トンネルの中に入るとブルブル震えていました。
子供たちが小さい頃、ポテを連れてキャンプや旅行に。
トンネルを通るたびに私が抱いてあげていました。
音が反響して大きく聞こえるのが嫌なのか、それともトンネルのライトが走ってると点滅してるように感じるのが嫌なのか。
ホントに怖いとみえて、押えても震えが止まりませんでした。
しかし、段々歳を重ねてくると怖くないことが分かってくるのか、震えもおさまり平気で前を見て乗れるようになりました。
今ではこんな感じで乗ってます。
ここを通ればおじいちゃん・おばあちゃんのお家があるって分かってます。
身を乗り出して先を急ごうとするのが分かります。
おじいちゃん・おばあちゃんもなかなか来れない孫の代わりに可愛がってくれますから、それが分かるんでしょうね。
さて、外は段々荒れ模様になってきました。
これから雪が降るとますますトンネルのありがたさが分かります。
ポテも苦手を克服し、私たちと一緒に心配なくお出掛け出来るようになり、ホント嬉しいです。