想い事 家族の記録

難病の父と生きる
鬱病
ふたり暮らし

勘違い。

2020-05-10 20:00:40 | 日記
娘が来春に 巣立ちゆく

なのに 数年したら 私がまた 娘を追いかけてゆく

それは自立を 妨げる行為ではないか?

せっかく 独りなれたのに

親が邪魔をする

勘違いをしていた

巣立ちゆく娘を 追いかけてはならないのだ

娘はこれから 働き 恋愛して 結婚するかもしれない

私の為に生きる訳じゃない

離れたくないからと

言ってはいけなかった

私は間違えていた

だからやはり 一緒には 行けないと…(>_<)

義母なんかは 孤独死が怖いから 一緒に行った方がいいよ

近くにいた方がいいよ と いうけど

あちらのお宅は

親から離れない 子どもから離れないものなあ…

子どもは歩いて行ける範囲内に住む

どうなの…?

私は 離れたかったし

母亡き後は 父も好き勝手にやっていた

あ~~

頭が回らない

そして 動けない

今日は お布団の中だなぁ

仕事がないから緊張感は薄いけど

気力が湧いてこない



…勘違いしてたな

早く 諦めなくちゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諦め。

2020-05-10 14:42:01 | 日記
娘が 入社申請したので もうこれで 決定

最初は厚木で研修だとか

その間寮があるらしいが

今借りているアパート 引き払わなきゃいけないのか

判らぬ

最初の赴任先が決まったら

本格的な引っ越し

お金が…(>_<)

娘は直ぐに同居するか聞いてきたが

じいを放置して ここを離れる訳にはいかず

ましてや 家を片付けて売って

なんて考えると

直ぐには無理

最初の三年は無理だな と 思った

なんか 一生無理かも

そう思ってしまう時もある

だからやはり ガックリしてしまい

近くに内定が出たんだから そこなら良かったのに

内心 思ってしまう

最低な親だね

自分の事 ばかり

父が建てた家

売るのも しんどいよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする