鈴木財務大臣は22日の衆議院予算委員会で
政治資金収支報告書に記載されていなかった
収入の税務上の扱いについて問われて
政治活動に使わなかった残額を
個人の所得として納税を行うかは
政治責任を果たすという観点で
議員が判断すべきだという認識を示しました
まったくおかしな答弁しかも財務大臣が
政治資金パーティーでの収入は
財務省からも雑収入扱いのはずで
納税しなければ脱税
政治家だけが法律、国民の義務の納税を
無視なんてことはありえないはず
しっかりして欲しい鈴木財務相
法に従って納税しない議員は
一般の国民と同じ追徴課税をとって欲しいね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます