奈古の海 2016-08-26 | 旅行 山口県奈古市 海岸名は忘れた お姑さんの古里にお盆に行きました ここの砂浜はさらさらしていて裸足でもちくちくしません すぐ横に別の浜がありますが そこはちくちくするのに ぜんぜん違うので不思議です
京都の蓮 2016-07-15 | 旅行 法金剛院 京都市 JR花園 蓮を見たい ということで京都でぶらぶら ここは世界中の蓮が集められていて 大きな鉢に大きな花がきれいに咲いていました 池にもびっしり蓮だらけ 池の真ん中に出島のようなところがあるので そこに立つと蓮に囲まれる事ができます ただ、蓮って一株に何輪もいっぺんに咲かないので 葉っぱだらけの中にちょこちょこしか花がありませんでした 少し期待はずれ
こんなところに縁結び神社 2016-05-25 | 旅行 出雲大神宮 京都市亀岡市 元出雲と呼ばれ、あの出雲大社より以前の創建だそうです。 縁結びの神様だけあって、若い女性が多く参拝されてました。 本殿にて手を合わせ、娘に良縁を願いましたが、本人にはナイショ。 写真は境内にある、みかげの滝 このほかに磐座という神様の宿る磐があったり、 古墳があったり、御神水があったりと 見所満載のパワースポットです。 ちょっと傾斜を上りますが、ちょっとだけですし、 大きい駐車場も近くにあるので行き易いです。 磐座の前でなんとなく体の正面が温かくて 手をかざすと手のひらも温かくて 娘と一緒に「パワーを感じる!」とはしゃいでしまいました。
行ってきました ドゥリムトン村 2016-05-09 | 旅行 京都市亀岡でイギリス コッツウェルズ地方を味わえる所です。 レストランとアンティークショップがメインで、 結婚式もやっているようです。 レストランではランチのほか、 イギリスといえばフィッシュアンドチップス、 スコーンがありました。 他のお客様のご迷惑になるということで写真はご遠慮くださいでした。 奥に宿泊棟がありますが、そちらは宿泊客しか入る事ができません。 棟ごとに少しずつ違うお部屋だそうです。 猫脚のバスタブ初めて入りましたが、 入り慣れていないので、見るのはいいけど入りづらかったです。 携帯のつながらないお部屋で 虫や蛙の声を聞きながら夜を過ごすのもおつなものでした。
吉田山神社 京都 2015-05-18 | 旅行 狩野派展の場所を間違えて 京都市美術館へ行くと展示品入替のため休館の看板がありました タクシーでわざわざ行ったのにショックです 京都といえば平安神宮 お参りしました 細見美術館も琳派でなく写真展でしたので残念 てくてく歩いて吉田山へ 前から行きたかった山頂のカフェがあります その前に神社でお参り さあ 茂庵 探して登山 ところがはあはあ息をはきながら上ったにもかかわらず何もありません 三角点はあっても建物はなし 携帯でネットをしないので 分からずじまいで下山 帰って調べると 吉田山神社からはほぼ反対側で 三角点を超えてもまっすぐ行かなくてならなっかたようです 目の前まで行きながらトホホです
長野電鉄1000系 2014-12-22 | 旅行 長野に行ったときに乗りました なんともかわいい電車です 全体が撮れてなかったので 検索すると上手に写している方が多いのでそちらでご覧ください 残念ながら先頭の座席はあいてなかったので 一段あがったところに座りましたが おもしろい光景をいい場所で見ることができました 運転席が2階なので運転手さんが上っていきます 秘密基地に入るみたいです
歴史の宿 金具屋 その2 2014-11-10 | 旅行 金具屋 建具の紹介です NHKの番組で紹介されていた富士山の窓 明かりは 月 を表現しているそうです 夜と昼では趣が違います 写せる場所だけでもこんなにありました 部屋ごとに違うようなので、泊まるたびに違う嗜好を楽しめるようです
歴史の温泉宿 金具屋 2014-11-06 | 旅行 商店街のガラガラ抽選会で特賞を当てたので 温泉に行きました 長野県 渋温泉にある 金具屋 もとは鍛冶屋だったので領主がこのように名づけたそうです 詳しくは金具屋のHPを見ていただくとして さわりだけをご紹介します 登録文化財だけあってあちこちに見どころがあります 古いの好きな人にはたまりませんね 千と千尋のモデルだときいたことがありましたが さだかではないそうです ライトアップした外観 右の一階がロビーで私は2階のお部屋 左がお風呂 ロビーの建物がないほうがいいような気がしますが・・・・ ロビー横 欅のフローリングです ロビーから奥 館内なのに外の雰囲気を作っているそうです 床には木を輪切りにしたものが埋め込まれてます 部屋 和室の横に洋室がついてました ここも欅のフローリングです
イージス艦に乗ってきました 2014-05-27 | 旅行 くわしくないのではっきりしませんが確かイージス艦だったと思います カメラのバッテリー切れでこれしか写真ありませんが かわいいロープの巻いたのを写せて良かったです ニュースで目にするミサイルの出る部分とか真近で見れるので、これがあれかって感じです なぜか木の角材がいっぱい置いてあって何に使うのか疑問でした
てつのくじら館 2014-05-24 | 旅行 やまとミュージアムの向かいにありますが 中に入れるのを知らない人が多い気がします 潜水艦のおなかのしたをくぐって入場するというこだわったことをしたため 入り口が人通りとは違う方向になってしまっているうえに 看板もないので単に潜水艦を置いてあると思われているようです 館内は海上自衛隊のお仕事を理解してもらうように展示がされ 入り口の潜水艦(本物!)の内部にも入る事ができます 無料ですのでやまとミュージアムに行くならこちらにも寄るのをおすすめします