住宅リフォームな生活

お仕事は町のリフォーム屋さん。普段の生活はこんな感じです

無垢フローリング 経年変化

2012-07-28 | 無垢フローリング

明るい色がいい
濃い色がいい

好みは人によっていろいろです。
ただ注意していただきたいのが経年変化による色の変化。
木材は紫外線を浴びて(日影にも紫外線はきます)色が深くなるので
白っぽかったショールームのメープルは5年がたちピンクがかった黄色なっています。
私はこの色を「黄金」とかってに命名して眺めています。
ブラックウォールナットも新しいものはただ濃いといった色をしていますが
年月を経たものは深くて艶のある表情を見せてくれます。
こちらは命名していませんがあえて呼ぶなら「ダークチョコ」
ショコラティエが完璧な温度でテンパリングした状態に匹敵します。

フローリングに限らず柱や框など木材は色が変わるものと覚えておいてください
ウイスキーが濃く深くなるのと同じかな?
年月が価値をあげていきます。