昼食
2011-08-31 | 日記
昼食は子供に作ったお弁当と同じものをを持ってきて会社で食べます
夏休みは子供の昼食は適当になりがち
冷凍食品を好きに食べてもらうか
焼き魚だけとか、とにかく簡単なものばかり
ということで私の昼食も夏休みバージョンは
質素こになります
納豆とお冷ご飯を持ってきて会社の電子レンジでチン
会社にあるふりかけとご飯
会社のお弁当についてくる味噌汁をぶっかけるなど
今日はお茶づけのもとで食べました
量が多くて薄くなったので
正月に買って冷蔵庫に残っていた桜の塩漬けを入れました
本来ならおめでたいときにお湯をそそいで飲むというものです
桜の香りがほわっとしておいしかったです
明日から新学期 しばらく楽させてもらったけど
またお弁当のため早起きです
近くの小中学校は冷房がついたからとっくに新学期ですが
子供の行っている高校は冷房どころか扇風機もないので
明日が新学期。暑さとの戦いがまたはじまります
お弁当も腐りにくいおかずにしなくてはならないので
大変です
夏休みは子供の昼食は適当になりがち
冷凍食品を好きに食べてもらうか
焼き魚だけとか、とにかく簡単なものばかり
ということで私の昼食も夏休みバージョンは
質素こになります
納豆とお冷ご飯を持ってきて会社の電子レンジでチン
会社にあるふりかけとご飯
会社のお弁当についてくる味噌汁をぶっかけるなど
今日はお茶づけのもとで食べました
量が多くて薄くなったので
正月に買って冷蔵庫に残っていた桜の塩漬けを入れました
本来ならおめでたいときにお湯をそそいで飲むというものです
桜の香りがほわっとしておいしかったです
明日から新学期 しばらく楽させてもらったけど
またお弁当のため早起きです
近くの小中学校は冷房がついたからとっくに新学期ですが
子供の行っている高校は冷房どころか扇風機もないので
明日が新学期。暑さとの戦いがまたはじまります
お弁当も腐りにくいおかずにしなくてはならないので
大変です