住宅リフォームな生活

お仕事は町のリフォーム屋さん。普段の生活はこんな感じです

娘のバイト姿

2011-11-15 | 日記
京都の鍋やさんでバイトしている娘
おいしいと評判の店なので一度食べに行きました
もちろん娘のバイト時間に
他の店員さんが気を使って挨拶してくれたりして
申し訳なかったです
注文した鍋を娘が持ってきて食べ方の説明をしてくれましたが
声が震えているのがわかり、こちらも緊張してしまいました
身内で向き合いたいくないポジションってありますよね
おいしい店なのでまた食べたいのですが
今度は娘に会わないように支店に行きたいと思います

紅茶にうるさい夫

2011-11-12 | 日記
食後にケーキをたべつつ紅茶を飲んでいら娘が
この紅茶おいしい、なんていうやつ?
と聞いたので
オレンジペコ。ミルクティーに合うよね
と答えると横にいただんなが
はあ~?それは茶葉の大きさだろ!種類じゃない!
怒っているわけではないが自身たっぷりに言ってきた。
紅茶は産地名とは別に茶葉の大きさで種類が分けられていて
大きなものをオレンジペコと呼んでいる
そんなことは分かっているが
茶葉に関係なく商品名にオレンジペコとつける紅茶があると
だんなに説明したが
セイロンと書いてあるだろ
と紅茶の缶を見て言い張る
確かにトワイニングの「セイロン オレンジペコ」と書いてあるが
ここに書いてあるオレジオペコは茶葉の大きさではない(はず)
現に別表記の茶葉サイズは中間になっている
ネットでもまぎらわしいって説明があったよ
と反論したが返事をしないので
(こいつ納得してないな)と思った

同名

2011-11-07 | 日記
病院へだんなのお薬をもらいに行きました
順番を待っていると次々名前が呼ばれるその中に義弟の名前がありました
同姓同名?かと思いどんな顔かなと受付を見ていると
なんてことはない本人でした
暇つぶしに週刊誌を読んでいたので来たことに気が付きませんでした
今朝、事務所で会ったとき変な声してるかなと思いましたが
風邪だったのか納得しました
人の振り見てわが振りなおせといいますし
ひかないようにしたいと思います