一口メモ
へぎの船
へぎは杉や檜の木材を薄く. はいだ板でそれで作った船形。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/14/2cf4bcaf7697de6108071981e32f2144.jpg)
この間いただいたマッタケがはいってたへぎの船。
見ていたら。。。懐かしさが。。。
子供の頃、魚屋さんにいくと、この船にお刺身を盛って売っていました。
お魚も買うとこの船に入れてくれたような。。。
かすかな記憶が戻ってきました~
そうそうたこ焼きも最近までこの船でした。
現在は味気ない発泡スチロールのトレーですね。
へぎ船だけだとなかなかピントが合わなかったので南天の葉っぱを入れてみました。
南天の葉が紅葉してきています。
自然界は確実に秋がきているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e7/6ae82b1cc344685374f0fe05331c3059.jpg)
へぎの船
へぎは杉や檜の木材を薄く. はいだ板でそれで作った船形。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/14/2cf4bcaf7697de6108071981e32f2144.jpg)
この間いただいたマッタケがはいってたへぎの船。
見ていたら。。。懐かしさが。。。
子供の頃、魚屋さんにいくと、この船にお刺身を盛って売っていました。
お魚も買うとこの船に入れてくれたような。。。
かすかな記憶が戻ってきました~
そうそうたこ焼きも最近までこの船でした。
現在は味気ない発泡スチロールのトレーですね。
へぎ船だけだとなかなかピントが合わなかったので南天の葉っぱを入れてみました。
南天の葉が紅葉してきています。
自然界は確実に秋がきているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e7/6ae82b1cc344685374f0fe05331c3059.jpg)