ささやき・つぶやき・備忘録

木漏れ日の下で~安らぎをもとめて~
花風景館 ~自然を求めて~
SNOW&み~♪の備忘録です。

庭に咲いた花たち 2 (花風景館)

2011-05-13 | 花の写真(yahoo blog)
こんばんは~♪
三日間降り続いた雨もやっとあがって今日は久々の青空。
黄砂も洗い流されたのかやっと目の痛みがなくなって、ルンルン気分でカメラを持って庭に出たら。。。。
あらあ~~! 花が。。。ない!
シバザクラもスズランもスパラキシスもバラもみ~んな花が散ってなにもなかったです
土砂降りやったしなあ~

そんな中でシランが咲き始めていました。 








オボロヅキの花
玄関に置いてあるので雨の被害にはあわなかったです。



目のことを心配してくださってありがとうございます<(_ _)>
夕方、買い物に行くとまた目が痛み出してきて。。。でも今日はいつもより軽かったです。やっぱり黄砂が関係しているのかな。と。。。
すこし様子をみて痛みが続くようだったら眼科へ行ってみますね。

庭に咲いてる花たち (花風景館)

2011-05-11 | 花の写真(yahoo blog)
久々の更新です。

2日に黄砂が観測されてから外に出ると目が痛くって痛くって。。。
目がショボショボして涙目になって。。。開けてられないほど痛くって。。。
娘や両親はどうもないってゆうんだけど。。。
毎日、夕方に買い物に行っては、目薬をさして一時間ほど目をつぶってからご飯の支度をしていました。
てっきり黄砂のせいだと思っていたけど。。。

昨日は一日中雨が降ったりやんだりしていたので、今日は大丈夫だと思ってちょっと遠出をしたら。。。
いつもよりひどくなって。。。なんで?
夕飯は娘につくってもらいました。 娘がいてよかった~~!

昨日の雨上がりに撮りました。
2~3枚撮ってるとまた雨が降ってきて。。。

気がつけば。。。スズランが満開になっていました。



シバ桜





2日の切り抜きです。


今頃2日のことは遅いけど。。。一応記録として残しておこうかと。。。




2日の夕日です。 お日様がまん丸で撮れました~



柏餅 

2011-05-04 | お菓子(teacup)
明日はこどもの日。 スーパーに行くと柏餅が売っていました。
息子の初節句は手作りで作っていましたが、大きくなってからは作る事も食べることもなくなったような。。。売り場で柏餅を見てなんか食べたくなってこうてみました。




写真を撮るのにどっちが上なんやろうかと。。。

こっちを上にしたらええんかなあ~



こっちかなあ~?


なあ~~んてヒマなことを考えながら撮っていました。
 
カシワの葉っぱをめくってみました。





以前、テレビで桜餅が関西と関東では違うのを見ました。
柏餅も関西と関東では違うのでしょうか?