元々アレルギーがあり、鼻炎や喘息もちなのですが。
転勤族で空気がきれいな土地にいる時は
病院いらずでしたが
関東に住むようになると、そうはいかず😫
昨日病院へ行きました。
ゴールデンウィーク前から咳がではじめ、約14日様子見。
自分でもコロナを疑いました。
今の時期、「ゴホ、ゴホ」で、
パッと見られて警戒されるので、なるべく人を避けて過ごしました。
熱はなく、味覚もあり、関節痛もありません。
受付で咳の症状を話し、保健所へ行く必要があるか聞くと、
「大丈夫ですよ」
と笑いながら言われました。
今保健所は相談が殺到しているので、
軽症だと、まずかかりつけの病院へ行くよう、言われるそうです。
良いのかは疑問ですね。
先生も現状を受け入れているようでした。
胸のレントゲンを撮り終わるまで、先生も緊張気味。
肺炎の症状がないとわかると
「良かったねー」と一言😊👍
さすがに、少しの間は隔離されました。
「気管支弱い人はコロナに気をつけないとね。
重症化しやすいよ。はやく土地に体が慣れるといいね😊」
と言われました。
今心が不安な人が多く、病院に来る必要のない、軽症な人まで
来てしまうそうです。
本当に通院が必要な人に医療が行き届くようにしていきたいと
薬剤師さんが話しながら、薬の説明をしてくれました。
身体の不調は凹みますが‼️
これまたいろんなことへの感謝がうまれます😊✋️
娘は最近、少々残虐、、。
ポポちゃんがよく、ドアにはさまれています、、。
ポポちゃん。
わたしら、ゆっくり休みましょう、、。