金曜の夜から昨日にかけて、
パソコンと携帯の両方の調子が悪くなり
おまけに珍しく「カチン」となることも起き
昨日は、もがくことをやめ、パソコン&携帯なしで過ごしました。
そんな日もありますね。
名古屋に住んでいた頃
引越し3日目に宅配の車🚚が家に突っ込んできました。
ドライバーさんはエンジンブレーキのひきが甘く
車だけが坂道を走り、マンション一階の私たちのもとへ。
時刻は19時。
夕飯の支度をしていて、
ハイハイ期の娘も私もキッチンにいましたが
雷が⚡️落ちたのかと思った瞬間
反対側の部屋をみたら、ベランダのレンガを突き破り
家の中から、トラックが見えました🧐
ご近所さんが出てきて、みなさん
事故現場をパシャリ🤳
「警察を呼びなさい! 写真撮っておいたからね」
と、頼もしいことば。
警察がすぐにやってきました。
この後、ドライバーさんに損害賠償を求めて数回連絡しましたが
お金がない
の一言でした。
しかも貧乏家族の私達。
高価な物がなさすぎて、保険がおりませんでした。
この経験は、今にすごく活かされています。
家に散らばった細かなガラスを毎日掃除🧹
ドアはガムテープで補強。
季節は夏で
朝、家の中にバッタがいるのです‼️
バッタをほったらかして、スリッパをはいて、ガラスをひろいます。
子供がハイハイするので、怪我をするかもしれない。
その方が、バッタより心配だからです。
様々な経験をした時は、とにかくしんどくなりますが
その積み重ねが、今に活かされています!
サラリと歌をつくっているような雰囲気に感じる方ですが
実はそんなことはなくて、人生悲喜こもごも。
経験を血となり肉としながら
曲をつくっているように思う宇多田ヒカルさん。
宇多田ヒカル - Goodbye Happiness