gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

九州10大絶景・・・高千穂♪

2007-12-17 07:48:57 | 大好きな旅・散歩♫
九州旅行の旅のメインは「高千穂峡」。
古事記・日本書紀にゆかりの地が数多くあるこの地・・・。
日本の滝100選の中の真名井の滝も♪♪
滝のマイナスイオン効果もプラスされてとっても心地よい空間でした。(= '艸')ムププ
ちなみにココは例の知事がいる宮崎県!!




今回の旅行のテーマはお気楽、極楽。
デジカメは持たず、かといって頭に景色を焼き付けるほど記憶力はよくない。
てなわけで、携帯のカメラで写真を撮りまくったのだぁ。うふ♪(* ̄ー ̄)v

イメージ 1


でもさ、やっぱり見たときの感動はカメラに収まらないもんだよね・・・。 Σ( ̄ε ̄;|||・・・


*********************************
フリー百科事典『ウィキペディア』によると、
阿蘇山の火山活動によって、今から約12万年前と約9万年前の2回にわたって噴出した溶岩流が、五ヶ瀬川に沿って帯状に流出した。この溶岩が急激に冷却されたために柱状節理となった。これが五ヶ瀬川の浸食によってV字峡谷となったものが高千穂峡である。高さ80m~100mにものぼる断崖が20kmにわたり続いており、これを総称して五ヶ瀬川峡谷(高千穂峡)と呼ぶ
*********************************


高千穂町観光協会のHPも是非参考に・・・。http://www.takachiho-kanko.jp/


raku写真よりもよりステキな写真が満載です。 (*ノωノ) イヤン




しあわせレシピ:肩肘はらずにお気楽に過ごす・・・結構いい感じ。