gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

フーテンの寅子「淡路島編」

2010-12-13 07:29:06 | 大好きな旅・散歩♫
旅に出てました、フーテンの寅子です。
行先は淡路島。
神社巡り癖のある私。なぜ淡路島かは…(下記**を参照してくださいましまし)。
 
淡路島、島といっても、本州と橋でつながっているせいか、島っぽい雰囲気は少ない。
ジャスコやユニクロ、ツタヤ、ファミマが普通にある。
電車はナシ、バスは少なく一時間に1本あればまし。
このバスを駆使して周遊するのに苦労して知恵熱出そうだったYOぅ。
2日間2千円のフリー切符×2で、バスを乗り回してた私。| ̄^ ̄* |
 
 
で、特産物は玉ねぎとタコがメイン。
食事は黙っていてもこの二つは出てくる。(。屮)
見渡す限りの「玉ねぎ畑」を見たのは生まれて初めて!!(←かなりすごいYO・自己申告) 
町はずれを歩いているとほのかに匂う玉ねぎ臭の島。
そして『ゴミや玉ねぎを捨てるのは違法です!!』の立て看板!!∵ゞ(≧ε≦o)プッ
…写真撮リ忘れに後悔。
折角作ったのに捨てなきゃいけない玉ねぎ・・・。と複雑な思いも。
 
島だからお魚が新鮮で美味しいのはもちろん、
淡路牛なんていうブランド牛も柔らかくって「Very Good」だし、鶏のお刺身も私イチコロ~でした。
てなわけで、今回も楽しい旅でした。(* ''*)
イメージ 1
右二つの上下の写真に、それぞれ1つずつ鳥居が隠れています。わっかるかなぁ( ̄m ̄) ウプ
*************************
写真左上: 淡路島から『明石海峡大橋』
   右上:  淡路市岩屋から『絵島と明石海峡』
   右下: 南淡路市ヤシマ 玉ねぎ畑の中にポッツリあるヤハラ神社
   左下: 南あわじ市のおのころ島神社の巨大鳥居
**************************
 
しあわせレシピ:今ある日本をよーく考えてみる。
 
**
古事記」、「日本書紀」によると、伊弉諾尊(いざなぎのみこと)・伊弉冊尊(いざなみのみこと)の二神が天上の「天の浮橋」に立って、「天の沼矛(ぬぼこ)」をもって青海原をかきまわし、その矛を引き上げたときに、矛の先から滴り落ちる潮(しお)が凝り固まって一つの島となった。これが「おのころ島」で、二神は、その島に降りて、夫婦の契りを結んで国生みをされた。初めに造られたのが淡路島で、その後次々に島を生み、日本の国を造られたとあります