goo

アベノマスクの正体。 (15) アベノマスク、「再資源化」の滑稽バトル

 
アベノマスクの在庫約8,000万枚、
こんな有効な活用法を、
厚生労働大臣後藤茂之、愚かにも却下。
内閣総理大臣岸田文雄も却下に賛成。
 
 
政府が新型コロナウイルス対策で調達した布製の「アベノマスク」を巡り、
後藤茂之厚生労働相は7日の衆院予算委員会で、
マスク以外の利用法は適切でないとの見解を示した。
 
⇒ 53万枚の消えたアベノマスクは、どこでどんな利用されているのだろうか。
 
アベノマスクには大量の配布希望が寄せられているが、
政府は感染対策に布マスクを推奨しておらず、
会員制交流サイト(SNS)上などで「雑巾」「野菜栽培の苗床」など
さまざまな活用法が提案されていた。
 
⇒ アベノマスク(小川淳也&後藤茂之)の「再資源化」についての
 愉快なバトル漫才  at  衆院予算委員会寄席
 
 
 立憲民主党の小川淳也政調会長は、
ネット上で取り沙汰されている使い道を挙げ「有効な使い方か」と質問。
 
後藤氏は「少なくとも使い捨て雑巾や栽培に使われるのは、
有用とは少し違う気がする」と答えた。
 
 後藤氏は、アベノマスクの使い方として
「不織布マスクの内側にガーゼを当てて着け心地が良くなるとか、
いろいろな工夫はある」と例示。
 
 
⇒ 内閣総理大臣岸田文雄の「再資源化」って、
 あくまでも「マスク」にこだわるなら、
「再資源化」でなく「再利用」でしょう。
 
 
 
小川氏は「だったら大臣が率先してやってください」と反論した。
 
 アベノマスクは約8000万枚の在庫に約37万件、
推計2億8000万枚以上の配布申請があった。
 
小川氏は「感染症対策に使えないマスクを配送するのは愚策にもほどがある」と
批判。
 
岸田文雄首相は「有効利用していただけるなら意味があるのではないか」と
反論した。
 
(2022年2月7日 東京新聞 TOKYO Web)(市川千晴)
 
 
⇒常識的な普通の判断として、小川淳也氏の意見が真っ当で、
 
厚生労働大臣後藤茂之、内閣総理大臣岸田文雄の
 
両氏の発言が可笑しく、珍妙に映る。
 
 
珍妙、岸田政権は、迷走する。
いや、国民を置き去りにした、岸田文雄劇場、まっしぐら。
 
誰も見たくもないのに、入場料だけ、税金というかたちで徴収され、
大袈裟な舞台装置に、海外からも来賓、業界用語で「エキストラ」を呼び、
アゴアシ(食事代と移動費)、業界用語で「接遇費」を乱費する。
 
重要な献花は、弔意を込めて、アベノマスクを献上してほしかったが、
それを見越したか、10億円を掛け、再配布をし、
残り30万枚は、「再資源化」として、燃やして亡くした。
燃やすのに、いくら掛けたのか? 
まさか、燃料として火葬には使用していないでしょうしね。
 
安倍元総理大臣の「国葬」にかかる全体の費用の概算について、

政府は、

今年度予算の予備費から支出を決めている:およそ2億5000万円に、

警備費や外国要人の接遇費など:14億円余りを加え、

自衛隊の儀じょう隊が使用する車両の借り上げなどに:1000万円程度として、

総額:16億6000万円程度となる見通しを示しました。

(2022年9月6日 NHK NEWS WEB より)

10億円掛けて、再配布しなければ、
そもそも、再配布前提の検品しなければ、
30億9,200万円が、コロナ対策、物価対策に使えたのに。
「財政資金効率化の観点から」内閣総理大臣岸田文雄が決めたんだ。
 
残り30万枚を燃やさなければ、献花の代わりにマスクを使い、
自民党、有志の会で、元内閣総理大臣安倍晋三を送る会が、
有志の弔意を込めて、
(内閣・自民党の合同葬として)賄えたのではないでしょうか。
 
おっと、危うくアベノマスクの無駄遣いがなければ、
国の税金:16億6,000万円(2022年9月6日現在)を
認めてしまいそうになっていた。
 
つまり、それほど、
アベノマスクは膨大な無駄使いをしたわけです。
 
 
 
 
 
 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アベノマスクの元内閣総理大臣安倍晋三の国葬費のコスト。

アベノマスクの内閣総理大臣安倍晋三の国葬の内訳。

腹心の友、元内閣総理大臣菅義偉が弔辞。

 

(2022年9月6日現在 NHK  NEWS WEB より)

 

安倍元総理大臣の「国葬」にかかる全体の費用の概算について、

政府は、今年度予算の予備費から支出を決めているおよそ2億5000万円に、

警備費や外国要人の接遇費など14億円余りを加え、

総額で16億6000万円程度となる見通しを示しました。


これは、松野官房長官が、6日の記者会見で明らかにしました。

それによりますと「国葬」の実施には、
政府が、会場設営費などとして、
今年度予算の予備費からすでに支出を決めているおよそ2億5000万円に、
警備や外国要人の接遇費などとして、
14億円余りが追加される見込みだとしています。

追加となる費用の内訳は、

▼警備費が、
各地からの警察官の派遣旅費や超過勤務手当などに合わせて8億円程度、
▼外国要人の接遇費が、
車両の手配や空港の受け入れ体制の構築などに合わせて6億円程度、
▼自衛隊の儀じょう隊が使用する車両の借り上げなど
1000万円程度としています。

これにより「国葬」にかかる費用の総額は、16億6000万円程度となる見通しです。

一方、これまでのまとめでは、
参列に訪れる海外の代表団は190以上で、
特に接遇を要する首脳級などの代表団は50程度と見込まれるとしています。

安倍元総理大臣の「国葬」の費用について、
政府は、全体の詳細は実施後に示すとしてきましたが、
野党側が、国会の閉会中審査を前に、大枠を示すよう求めていました。

概算を公表した理由について、
松野官房長官は、
記者会見で「岸田総理大臣から丁寧に説明するよう指示を受けたうえでの判断だ。
引き続き国民に理解してもらえるよう努めていく考えだ」と述べました。

警備・外国要人の接遇費用 内訳は

6日示された「国葬」にかかる費用の概算では、
◇警備に8億円程度、
◇外国要人の接遇に6億円程度と試算しています。

●警備費:8億円程度
このうち、警備費の内訳としては、
▽道府県警察から警察官を派遣するための
旅費や超過勤務手当に対する国からの補助として、
合わせて5億円程度を見込んでいます。

国葬当日に限らず、
その前後も含めたすべての期間の費用が含まれる一方、
警察官の基本給にあたる部分は含んでいないということです。

また、
▽警察官が待機するための建物の借り上げ費や▽警察官を待機所から警備活動を行う現場に輸送するバスなどの借り上げ費として、あわせて3億円程度かかるとしています。

●外国要人の接遇費:6億円程度
外国要人の接遇費の内訳としては、
▽滞在中の車両の手配のほか、空港での受け入れ体制や連絡調整体制の構築、
それに会談に必要な同時通訳の手配などに、合わせて5億円程度を見込んでいます。

また
▽接遇にあたる在外公館の職員を一時帰国させるための旅費として、
1億円程度かかるとしています。

●救護費
一方、救護体制を構築するため当日、
会場に待機させる救急車の手配には新たな経費はかからないものの、
医師や看護師の派遣が決まった段階で数十万円の経費が必要になるということです。

こうした費用は
すでに支出を閣議決定している今年度予算の予備費から充てるとしています。

岸田首相「丁寧に見通し示す観点から数字を示した」

⇒ 得意のアベノマスクの時の「財政資金効率化の観点から」の

 数字を示して欲しい

岸田総理大臣は、記者団に対し「『国葬儀』については、
各国からさまざまな連絡が入ってくるなど、状況が少しずつ明らかになってきた。
特に接遇を要する首脳級などの代表団の数が50程度になるなど、
推定や仮定を置いたうえで、どのぐらいの数字になるのか試算を行い、
できるだけ丁寧に見通しを示す観点から、その数字を今回示した」と述べました。
 

⇒ 得意のアベノマスクの時の「財政資金効率化の観点から」の

 数字を示して欲しい。



そのうえで「本当に確実な数字は『国葬儀』後に精査したうえでなければ示すことができないのは、従来申し上げたとおりだ。
 
 
⇒ アベノマスクの時と、同じな訳だ、手法は。
 予期せぬ想定内の公表できないことは、あるものです。
 当然、終わってみないとわからない分はあるでしょう。 
 なにかを隠さなければ。
 
より丁寧な説明を行おうと努力しており、ぜひ理解してもらいたい」と述べました。
安倍元総理大臣の「国葬」にかかる費用の概算の積算根拠を示すよう
野党側が求めたことを受けて、衆議院議院運営委員会の与野党の筆頭理事が、
6日午後、改めて会談しました。

この中で、与党側は、政府が8億円程度としている警備費の根拠として、
38億円余りだった3年前の天皇陛下の「即位の礼」に伴う関連の警備と
比較した警察庁の資料を示しました。

そして、
▽行事が一定期間続く「即位の礼」に対し、
「国葬」が一日のみであることや、
▽特に接遇を要する首脳級の代表団が、
「即位の礼」ではおよそ200に上ったものの、
今回は4分の1の50と仮定していることを説明しました。
 
⇒ これからも減ることはあっても、増えはしないでしょうね。
 テロと国民の反対で辞退する首脳級の代表団。

これに対し、
野党側の筆頭理事を務める立憲民主党の笠浩史氏は、
持ち帰ったうえで、野党間で今後の対応を検討する考えを伝えました。
 
⇒ さて、野党間でどのような対応にでるのか?

一方、与野党の筆頭理事は、
7日議院運営委員会の理事会を開くことでは一致し、
閉会中審査の日程や質疑時間などについて、詰めの調整を行うことになりました。
 
⇒審査の日程、質疑時間、恥かしくない応答を求めます。
 

「国葬」流れ決定 菅前首相が追悼の辞

安倍元総理大臣の「国葬」の式次第にあたる流れが決まり、

友人代表として、

第2次安倍政権で一貫して官房長官を務めた

菅前総理大臣が追悼の辞を述べることになりました。

⇒「国葬」の建前で行くなら、身内からじゃおかしくないですか。

それも、「アベノマスク」、「モリカケサクラ」を想起させる

腹心の友、元官房長官、元内閣総理大臣菅義偉では。

元内閣総理大臣安倍晋三政権で、

元官房長官として、「モリカケサクラ」を支えて、

元官房長官時代、元内閣総理大臣菅義偉政権に渡り「アベノマスク」に

右往左往したんですから。

追悼の辞が、黒歴史を思い出させて、

白々しい茶番にならないかしら、老婆心ながら。

適任が見つからないのでしょうかね?


9月27日に東京の日本武道館で行う安倍元総理大臣の「国葬」について、

葬儀委員長を務める岸田総理大臣は、

6日、式次第にあたる流れを決め、松野官房長官が記者会見で発表しました。

それによりますと「国葬」は、

葬儀副委員長を務める松野官房長官による開式の辞に続いて、

国歌の演奏や黙とうが行われたあと、

安倍元総理大臣の生前の活動をまとめた映像を上映するとしています。

⇒ どのような映像なのか、

「国葬」でなく、清濁のすべての『アベシンゾウ』の

 ドキュメンタリー追悼番組として観てみたい。

 採用はしないだろうな「桜🌸」は。

 元米国大統領トランプとゴルフのお茶目なシーンとか、アベノマリオ、

 安倍、加計、萩生田の笑顔のスリーショット、

「BUY MY ABENOMASK」と吹き替えたり、

 当然、ファーストレディだった昭恵夫人とのツーショット。

 第1次政権時代の活躍映像などなど。

 昭恵夫人が在籍した電通が作成するのか。

そして、岸田総理大臣のほか、

衆・参両院の議長、

最高裁判所長官の三権の長に加え、

⇒ 当然「立法府の長」は加えないと、おふたり!?

 常識的には、そうですが、安倍晋三的には、おひとり!

友人代表として、

第2次安倍政権で一貫して官房長官を務めた菅前総理大臣が

追悼の辞を述べることになっています。

さらに、天皇皇后両陛下と上皇ご夫妻の使いによる拝礼が行われたあと、

参列者による献花などが行われることになっています。

⇒陛下も!?お呼びして、いいんですか。

菅前総理大臣が追悼の辞を述べる理由について、

松野官房長官は、

記者会見で「遺族の意向を聞き、長きにわたり総理大臣の職にある間、

密接に仕事をともにした方が、

友人を代表して追悼の辞を読むのにふさわしいと考えた」と述べました。

⇒遺族の意向は、盟友、腹心の友、甘利じゃなかったのか。

 残るは、「3A+S」の麻生太郎さまが残されているじゃないですか。

麻生さまの粋(すい)な追悼の辞、拝聴したい。

さすがに、粋(すい)に脱帽するんだろうな。

(2022年9月6日 NHK NEWS  WEB より)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする