みみかほう

こころの耳をすませて すてきな果報にであいたいとおもいます。

.

✿東京だよ《皇居編》

2018年05月08日 | ✿おでかけ

福岡は3月19日開花発表
3月27日満開宣言




ただいまです。
東京レポです。
よろしくお願いします。
東京都


『5月5日』
・・・可愛い孫のくんの初節句のお祝い
・・・・
・・・●水天宮参拝
・・・・
・・・●皇居
・・・・
・・・●日本橋三越

『5月6日』
・・・●上野
・・・・
・・・●牛勢
・・・・
・・・可愛い孫娘のちゃんと上野動物園


往路 8:00福岡発ANA~羽田行
復路 19:00羽田発ANA~福岡行

途中 移動は
リムジンバス、半蔵門線、銀座線、丸ノ内線、京浜東北線、山手線、京急線

クリックすると↑大きくなります。

おじゃましたのは、中央区と千代田区と台東区です。





レポはじまり





こないだ放送された『NHKスペシャル 大江戸』の第1集「世界最大!侍が築いた水の都」
興味深く 観ました。
江戸城の石垣を築いたのは 諸大名たち。
いくさのない世になり、江戸城普請に加わることで
出世につなげたわけです。

石垣には、大名たちの家紋などが刻まれているそうで。

その痕跡、観に行こう!で、
おじゃましました、皇居です。
(皇居・・東京都千代田区千代田)


石垣。家紋探そう。

築城に関わった大名など関係者による家紋や家印、符丁などの記号が刻まれた石を、刻印石というそうです。



「坂下門」付近です。


可愛い孫のくんの初節句のお祝いのあとですから、
着いたのは、4時ごろ。
写真、逆光になってます。ぽりぽり。


江戸城の天守を建てたのは3代将軍徳川家光ですが、江戸城自体は1457年に太田道灌によって築城されました。その後、家康から慶喜に至るまで徳川氏の居城となります。



広いですね~けっこう、歩きます。


1868年に明治新政府軍に明け渡され、東京(とうけい)城に改名されました。当時のまま残された石垣は、伊豆半島から船で輸送されてきたものですが、ここまで大規模な城郭は、関東では小田原城と江戸城しかありません。



「二重橋」が見えてきましたよ。


明治元年(1868 年)9 月20 日、天皇は2000 人の諸藩兵に守られて京都を出発し、10 月13 日に芝増上寺で行列を整え、呉服橋から和田倉橋を通って東京城(江戸城)に入城しました。天皇はいったん京都に戻られましたが、翌年2 月28 日に再び行幸され、その後は一度も京都には戻られませんでした。この日、東京城は「皇城」と改められました。



クリックすると↑大きくなります。



江戸城→東京(とうけい)城→皇城(宮城)→皇居と、
名前が変わったわけです。
皇居は天皇の住居である御所、公的行事や政務の場である各種の宮殿、宮内庁庁舎などで構成されています。



「正門」です。
おっと!
この正門までの橋は、「二重橋」ではないのですね。
二重橋は、この奥。
ちょいと 西日がすごくて 見えない・・。
この長崎の眼鏡橋みたいな橋は、「正門石橋」というのだそうです。

詳しくは、ここ ごらんください。


江戸城があった皇居周辺に建つ9個の門。桜田門外の変で有名な「桜田門」のほか、伊達政宗が築造に関わり江戸城の正門として将軍や諸大名が出入りしたという「大手門」、13代将軍の正室・篤姫が嫁入りの際に通ったと言われている「平川門」など、それぞれの門に歴史があります。

桜田門は、以前 横を歩いたこと あります。
そうそう!
映画「桜田門外ノ変」のオープンセットを観に
茨城県水戸市に行きました。
千波湖のほとりに完成したオープンセット
の桜田門 素晴らしかったあ。

篤姫が通った「平川門」は、是非今度、見に行きたいな。



「二重橋」から再び、折り返します。
「桔梗門」が見えます。
この桔梗門から、皇居参拝者などが出入りします。
「内桜田門」とも呼ばれています。
桔梗門の由来は、昔、太田道灌の家紋の桔梗が瓦に刻まれていたことから。

桔梗門の前は大きな広場です。




大手門にかかる橋が見えます。ふむふむ。伊達政宗。ですね。

ほら、あそこ 白鳥が一羽お昼寝中。



噴水の横を通って
再び、東京駅を目指します。
「和田倉噴水公園」です。
和田倉噴水公園は、 国民公園皇居外苑地区の一角和田倉地区にある公園です。 昭和36年(1961)天皇陛下(当時皇太子殿下明仁親王)のご成婚を記念して造られ、面積は15,000㎡あります。 その後皇太子殿下のご成婚記念で平成7年(1995)6月噴水公園が再整備され、 新しく水の流れ落ちる施設やモニュメントが造られました。 噴水の水は、お濠の水を濾過して循環使用しているとのことです。


ああ
よく歩いたあ。




レポおしまい






東京だよレポ
まずは、《皇居編》でした。
読んでくださってありがとうございます。

東京は、緑が多いです。
TVあさいちでも、大吉さんが言ってたように、
上京して一番驚いたのは、木々の多さだったと。

ほんとうに そう 思います。

城郭の敷地で言えば皇居=江戸城が、日本のお城のうちで広い。
今 東京が緑で覆われているはずです。


で、石垣の家紋、見つけられたのか?ですって~?
なんか、見つけたような見つからなかったような。
むずかしかったあ。



東京5月5日~6日訪問





ダッピィズよろしくお願いします。

・・・





コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

.

いつもご訪問ありがとうございます。
はなこころです。
また、お待ちしています。