みみかほう

こころの耳をすませて すてきな果報にであいたいとおもいます。

.

悲喜交々

2009年12月29日 | ✿つぶやき
たくさんのことがありました。

悲しかったこと。楽しかったこと。

悲喜交々・・・。
いろんな思い出を詰め込んで、
一年が過ぎようとしています。



息子たちも帰省します。
家族5人、仲良く年を越せそうです。



そして
ブログに仲間入りさせてもらって、約1ヶ月。
コメントしてくだった皆さま、ありがとうございます。



悲喜交々・・・。
喜びは、悲しみがあってこそかもしれません。
悲しみを知って、喜びのありがたさがわかる。



悲喜交々・・・。

また、来年もがんばります。


みなさま 佳いお年を。

2009『みみかほう』は、ひとまず今日まで。



携帯から失礼しました。。。はなこころ
コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュリー&ジュリア(映画)

2009年12月28日 | ✿映画
ほ~ら、主婦は、こんなに元気だぞ!

とても楽しい映画でした。
実話だそうです。



・・・『奥さまは魔女』のノーラ・エフロン監督による、すべての女性たちにオススメの応援歌。1961年に出版され、アメリカの食卓にフランス料理の大旋風を巻き起こした料理本の著者と、その本を手に幸せをつかもうとする現代女性の2つの物語を紡ぐ。魅力的な主人公を演じるのは、『マンマ・ミーア!』のメリル・ストリープと、『魔法にかけられて』のエイミー・アダムス。試行錯誤の末に女性として、そして人間として光り輝く彼女たちが勇気をくれる。


ジュリーネット画像


ジュリアの生活と、50年後のジュリーの生活が、
映像の中で、同時進行していきます。


ジュリアネット画像


最初、パラレルワールドかと!思ってしまいました。



1949年、ジュリア(メリル・ストリープ)は外交官の夫の転勤でパリにやって来きます。
そこで食に目覚めた彼女は名門料理学校ル・コルドン・ブルーのプロ養成コースに通い、やがて料理本を執筆するまでになります。
その50年後、ジュリー(エイミー・アダムス)はジュリアの524のレシピを1年で制覇し、ブログに載せるという無謀な計画を実行するわけです。



なんの変化もなく、ただ流されるだけの毎日は、嫌だ!
ジュリアもジュリーも思いは同じ。


一大奮起!
彼女たちのバイタリティが、まぶしい!まぶしい!


二人のご主人が、彼女たちの良き理解者であるというところも、
なんとも、微笑ましく、素敵なんです。



そして、ジュリーはブロガーです。
タイムリーで、興味津々でしょう。

一喜一憂のブログ生活
思わず、がんばれと声援を送ってしまいました。



まとめます。
きらきらがんばる女性は、今も昔も、素晴らしい。
って、ことかな。





この映画が、たぶん
2009年度、映画鑑賞、見納めかと思います。

1月・・誰も守ってくれない
2月・・ベンジャミン・バトンの数奇な人生
・・・・チェンジリング
3月・・7つの贈り物
・・・・ジェネラル・ルージュの凱旋
・・・・ワルキューレ
5月・・ディプリシティ
・・・・グラン・トリノ
・・・・天使と悪魔
6月・・重力ピエロ
・・・・ガマの油
・・・・ターミネーター4
・・・・守護天使
・・・・愛を読む人
・・・・ディア・ドクター
7月・・いけちゃんとボク
・・・・ノウリング
・・・・アマルフィ
8月・・山形スクリーム
・・・・セントアンナの奇跡
・・・・20世紀少年
9月・・火天の城
10月・さまよう刃
・・・・沈まぬ太陽
11月・スペル
・・・・2012
・・・・なくもんか
・・・・ゼロの焦点
・・・・イングロ・バスターズ
・・・・笑う警官
12月・THE 4TH KIND フォース・カインド
・・・・ジュリー&ジュリア

今年、映画館に足を運んで観た映画です。
計 32本。


スクリーンから得る感動・・いろいろ。
来年は、どんな映画に出会えるのかなあ。

楽しみです。



コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっこり

2009年12月26日 | ✿おでかけ
大好きな佐賀県有田の陶芸家 林田さなえさんの個展に行って来ました。


林田さんの器を手に取ると、こころほっこり癒されます。





林田さんご自身も、
ほっこりの器は・・・私が作りました。
なあ~んて、
一目瞭然、
笑顔のとても素敵な方です。





その日は、連日からの寒波で、有田は、もしかしたら雪かも。
車はあきらめ
ハウステンボス号に乗り込み、レッツゴー。


林田さんの個展は、毎年、年に数回、おじゃましています。


そのつど、ちょこちょこ、器を連れて帰っています。


食器棚は、ずいぶん、賑やかになってきました。、




今回、我が家に仲間入りした器たちは、はい。この子たちです。


023


実は、陶芸教室での製作の際、デザイン等、とても参考にさせていただいているんです。


林田さんの器が大好きです。
繋がるご縁に感謝。 ありがとうございます。


 
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス

2009年12月25日 | ✿陶芸
陶器)~ジングルベル♪


実は・・・
キリストの誕生日というのは、ほんとうは、はっきりしていないのだそうですよ。




陽射しの少ない冬に、冬至を祝う習慣・・・
クリスマスは、この冬至のお祭りが起源だといわれています。


陶器)~鳴る♪


冬至は、太陽の復活を祝う日。
ローマ協会は、「太陽神」の誕生日をキリストの誕生日として祝おう。
と、決めちゃったわけです。






ですから、

キリストChristのミサmassという意味のクリスマスChristmasは、
キリストの誕生をお祝いする日と同時に
太陽の復活を祝う日。
なんですね。


陶器)~鈴が♪



冬至を底にして、1日1日、昼が長くなっていきます。

少しずつ元気を取り戻してゆく太陽の力を、
少しだけお裾分けしてもらって
残すところ、あと一週間
元気に過ごしましょう。


陶器)~ジングルベル♪



佳いクリスマスを。画像の『額縁』は手作りです。パッチワークもお手製です。










では。陶芸教室行って来ます。
今年最後の陶芸教室です。
いっぱい、お気に入りが増えました。
来年は、何を作ろうかな~。

今、制作中→「かきね」



コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

THE 4TH KIND フォース・カインド(映画)

2009年12月24日 | ✿映画
不思議な感覚に陥る・・・映画でした。


2000年、アラスカのノームという町で、
実際に起こった事件が題材になっています。


その時の一部始終の映像が残っていて
実際の映像に映画の映像が再現フィルムのような形でかぶさるように
物語は進んでいきます。


本当に、不思議な・・・ドラマ展開でした。


ネット画像

・・・行方不明者が多発するアラスカ州ノームを舞台に、原因不明の現象の究明に迫る衝撃的な実録スリラー。2000年に起こった凄惨な出来事の渦中にいた心理学者が録画した記録映像の一部を本編に用い、『バイオハザード』のミラ・ジョヴォヴィッチがナビゲーターと、心理学者を演じる再現映像で世にも恐ろしい異変を描く。犠牲となった人たちの混乱と悲痛な叫び声、さらには現実のものとは思えないショック映像に息をのむ。



ほんとに!息を飲むほど、リアルです。

大声こそ出しませんでしたが、
飛び上がるほど、恐ろしかった。





内容は、ご覧になってのお楽しみ。


信じるか信じないかは・・・あなた次第です。(←どこかで聞いたセリフ・・。)




なんと・・この夜・・私は・・悪夢にうなされてしまったのでした・・。



おっと。今日はクリスマス・イブですね。

素敵なイブになりますように。




コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一陽来復

2009年12月22日 | ✿記念日
『一陽来復』という言葉があります。


・・・悪いことが続いた後ようやく好運に向かうという意味です。





中国の古い占い「易経」では
「陽」の気と「陰」の気は、多くなったり少なくなったりを繰り返しているということです。


『一陽来復』・・・「陰」ばかりの中にやっと「陽」が戻って来た

暗く落ち込んでいた太陽の力が さあ!やっと・・復活する。

太陽が元気を取り戻すスタートの日、今日は『冬至』です。






明日からは、日に日に日脚が伸びてゆきます。


冬来たりなば、春遠からじ。





冬至の日に食べるかぼちゃ、そしてお風呂に入れる柚子も
黄金に輝く、太陽の色です。


コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠距離恋愛の日

2009年12月21日 | ✿記念日
神さまは
千も万もの花の名を
いちどきに お呼びになります
それでも 花たちは
きちんと答えて
愛らしい目をひらきます

あのひとは
千も万もの娘たちの中から
たったひとつ
わたしの名だけを呼んでくれます
わたしも せいいっぱい
美しく咲かなければ
                新川和江 『春』




12月21日
今日は、【遠距離恋愛の日】だそうです。

・・・遠距離恋愛中の恋人同士が、クリスマス前に会ってお互いの愛を確かめあう日。
「1221」の両側の1が1人を、中の2が近付いた2人を表します。





遠く 離れ離れに暮らす若者たちよ、
がんばれ。


会えなくても、
電話でもいいから。
メールでもいいから。
「元気?」の、ひとことでもいいから。





お互いのために
素敵に・・・咲いてください。







 
コメント (27)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打つ田姫さんと冬将軍

2009年12月19日 | ✿つぶやき
寒いですね~!





冬をつかさどっている女神さまは、『打つ田姫』さん。
(・・・ちなみに、春は『佐保姫』さん、夏は『筒姫』さん、秋は『竜田姫』さんです。)


『打つ田姫』さんが、『冬将軍』を、上手にいなしてくれるか否か。で、
気圧配置が変わってくる!のです。


『冬将軍』は、なんとしても
西高東低にしたいわけですよ。





この『冬将軍』。
あのナポレオンをも、敗退させたわけですから、
一筋縄ではいきません。


けど、人間界では、昨今
女性の方が強い。らしいです。


なんとか、今日明日は、『打つ田姫』さんにがんばってほしいですね。




と、
こたつに入りながら、考えてしまいました。



みなさま。佳い週末をお過ごしください。


コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪?・・雨風

2009年12月18日 | ✿陶芸
『雨風』という言葉があるそうです。


021


そのまま、あめかぜと呼びます。


実は、『甘え辛え』が変化した駄洒落だとか。


022


意味は・・・

甘いのも辛いのもOK
お酒も好きだしケーキも好き、両刀使いのこと。
なんです。


024




近所の友達と、今日は、『鍋忘年会』です。



「今年は、豚しゃぶにしよう。」

「タレはね、そばつゆで食べるとあっさりして美味しいとよ。」

「ビール、用意しようや。」

「あ、お鮨もつまみたいよね。」

「忘れちゃいけんのは、デザートのケーキよ。ミルクループにしよう。」


・・こんこ♪


強烈な『雨風』の会話です。


テーブルの上は、華やかな『雨風』が、並ぶことでしょう。


私は、陶器教室のあと、参加します。


・・枯れ木残らず花が咲く♪


『雨風』の話しましたが
今日はこちらは、雪の予報です。


陶器)ほほほーい♪


画像は、手作りのクリスマスツリー。ランプです。


雪景色を、あしらえました。
グリーンの灯りを点します。



行ってきます。
今、制作中→「ト音記号のオーナメント」


 
コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の夜空

2009年12月17日 | ✿つぶやき
ふたご座流星群は、観れましたか~?

今年は、なんだか
流星が多くないですか?


今年は、世界天文年。
まるで、それに合わせるようにして。


がんばって、夜空を見上げるのですが、なかなか遭遇出来ません。






冬の夜空。

他の季節でも見える月や星も、特別な名前がついているようですよ。


『寒月』や『冬月』

それから、

北斗七星は『冬北斗』、金星は『冬太白』、天の川は『冬銀河』


ロマンチックですね~。


 
(この画像は、去年12月2日夜空に、にこにこマークが出来た日。宵の明星・金星、木星が寄りそうに輝いて現れました。)


流星に願い事。
早口の練習!練習!

三回唱えないとなりません。


追記
【世界天文年2009(せかいてんもんねん、英: International Year of Astronomy)】
2009年がガリレオ・ガリレイによる天体望遠鏡を用いた初めての天体観測から400年目であることを記念し、世界中の人々に天文学と宇宙への関心を持ってもらうことを目的とした企画である。国際連合、ユネスコ、国際天文学連合によって定められた。


【2009年流星群】
しぶんぎ座・・・1月1日~1月5日 (1月3日22時)
こと座・・・4月16日~4月25日(4月22日20時)
みずがめ座“エータ”・・・4月19日~5月28日(5月6日09時)
みずがめ座“デルタ”・・・7月12日~8月19日(7月28日)
ペルセウス座・・・7月17日~8月24日(8月13日02時)
ジャコビニ・・・10月6日~10月10日(10月9日02時)
オリオン座・・・10月2日~10月7日(10月21日19時)
おうし座(南・北)・・・10月1日~11月25日(11月5日~12日)
しし座・・・ 11月10日~11月23日(11月18日07時)
ふたご座 ・・・12月7日~12月17日(12月14日14時)
こぐま座・・・12月17日~12月26日(12月22日22時)
・・・()内は、極大日



 
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年の瀬

2009年12月16日 | ✿つぶやき
一年が、あっ。
というまに過ぎてゆきます。


こないだ、たしか
お正月を迎えた・・・はず。







特に、年末は、
時間が、怒涛の如く
過ぎてゆきます。


『年の瀬』
この『瀬』とは、川の流れの速いところのこと。

語源は、『塞く(せく)』とか『切る(せる)』なんだそうです。



おお!『年の瀬』は、ですから、
一年も終わりに近づき、
大きな岩に塞き止められた場所のように、流れが速くなっている。
と、いうことなんですね。


なるほど。なるほど。

と、
ここで、納得している場合ではありませんっ!


時間の激流に足を取られぬよう、
気合いを入れて、『年の瀬』を過ごさねば。です。


悲しかったこと、辛かったこと、苦しかったこと、
この際

さらり
川の流れに流してしまいましょう。


水面




年賀状、受け付け始まってますよ~。





PS.冬将軍到来です。寒いですね。
みなさま。ご自愛ください。



 
コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

果報は寝て待て

2009年12月14日 | ✿つぶやき
なんやかんや、ぶつぶつ文句言いながらも・・・、


三枚も買ったら、財布がふくれるやん、なんで一枚に統一しないん?、と、ぶつぶつ文句言いながらも・・・、


『揃える』という作業が大好きな私は、

お利口さんに、揃えたのです。



え?
ICカードの乗車券です。


私の住む街では、三種類もあるのですよ。

・・・関東では、PASMO(もしくは、Suica)一枚でいいのに。



西日本鉄道の「nimoca」(ニモカ)
JR九州の「SUGOCA」(スゴカ)
市営地下鉄の「はやかけん」




このすべて。
はい。三枚全部。私、揃えました。







ところが!どっこいこい!


やっぱり!どっこいこい!


来春から、一枚に統一されるそうなのですよ!





『相互利用が始まる来春からは「nimocaa」、「SUGOCA」、「はやかけん」、「Suica」(スイカ)のうち一枚を持っていれば、市営地下鉄、西鉄バス・電車、JR九州の在来線、さらに首都圏の山手線にも乗れるようになる。』



なななななんですと~!


シシシシショック~!



ししししかもですよ、
「Suica」が、九州でも使える~!


シシシシショック~!
ダブル、ショック~!


だって、わわわわ私、「PASMO」派なんです。







ICカードは、厚いです。
「PASMO」も合わせて四枚。
財布の中で、おしくらまんじゅう。


なんということでしょう。
かなり、
落ち込みます。







ここで、
どかっと、あの格言が、不敵な笑いを浮かべ
覆い被さるのです。



『急いてはことをし損じる。』



  
コメント (40)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダーズンローズデー

2009年12月12日 | ✿記念日
12本の薔薇の花を
愛のしるしとして、
好きなヒトに贈る日

今日は
【ダーズンローズデー】。








私は、桜の花が一番好きですが、
なんやかんや言っても
やっぱり
薔薇の花は、花の女王だと…思います。


薔薇の花束を贈られて、嫌な気持ちになるヒトは、
いないんじやないかなあ。





草食男子と呼ばれてる若者よ。

下心、見え見えでも、今日は、大丈夫ですって!






勇気を出して。

さあ!お花屋さんに、レッツゴー。



 では また月曜日に。
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃりーん

2009年12月11日 | ✿陶芸
今日は、【100円玉記念日】です。

・・・1957(昭和32)年、百円硬貨が発行されました。
それまでは板垣退助の肖像の紙幣でした。


で、
これは、我が家の貯金箱。



ちゃりーん
ちゃりーん
posted by (C)花明かり



手作りの陶器です。


屋根裏部屋の窓から、ちゃり~んと入れます。


あの~
今日は、【100円玉記念日】ですが、


この、貯金箱は、500円玉貯金箱なのです。


あしからず。






追記
500円玉は、1982年4月に登場しました。
それまでの500円札は、えっと…岩倉 具視さんでした。



陶芸教室に通っています。
毎金曜日は、こんなふうに、陶芸作品 紹介させてください。


では
 行ってきます。
今、制作中「くじらの母さん」



  また 明日ね。
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おおわらわ

2009年12月10日 | ✿つぶやき
少しずつ、少しずつ
すれば、いいんですよね~。


え?

はい。

『大掃除』です。




ジングルベルはまだ
ジングルベルはまだ
posted by (C)花明かり



大掃除・・髪を振り乱して【おおわらわ】
おおわらわ。字は、【大童】と書きます。

この【大童】
お侍さんが、戦で奮闘してもとどりが取れたり、兜がぬげたりして、ざんばらになったヘアースタイルのことだそうですよ。





昔、小さな子供は、髪の毛を垂らしていて、そのヘアースタイルが童髪。


その童髪の強調バージョンが、【大童】



強調バージョンで、わっせわっせは、よしましょう。






『小掃除』+『小掃除』+『小掃除』・・・・・・で、『大掃除』



年末に負け戦は、なりませぬぅ~。
ぼちぼち、いきましょう。





 では また明日ね。
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

.

いつもご訪問ありがとうございます。
はなこころです。
また、お待ちしています。