Records にへーのブログ

演劇・映画・小説・マンガが好き!
日々考た事で、Xに書きづらい事を書いて行こうと思っています。

カミカミラジオ放送~10月25日の日記。

2011-10-26 00:08:00 | 日記
今日は御の字の公演の宣伝をさせてもらえるという事で夕方、劇団員の奈っちさんと一緒に、FMとうかまちさんに行って来ました。



放送は打ち合わせも無く、いきなり本番。


恥ずかしい事に、俺のコメントはかなりカミカミでした。

演劇やってるのに、あんなに噛んでしまうとは!

時間が短かったというのもあるけど、なんかふわっとしたの放送になってしまった気がします。

ちゃんと宣伝になったかな?



その後、演劇練習。

一番心配してたシーン2がかなり良くなったので、ちょと安心。

流れはいいので、後は(リアルな)気持ちですね!

公演まであと4日!

時間がない!

集中して行こう!

DULL-COLORED POPが新潟に来る!

2011-10-25 00:47:00 | 演劇
今年から始まった新潟市である「芸術のミナト☆新潟演劇祭」。


今年は震災直後の開催で大変みたいでしたが、無事に来年の第二回の開催が決まった様です。



新潟の演劇情報Webサイト「例の掲示板」に参加団体の情報が載っていたのだけど、第二回の参加劇団は地元の劇団第二黎明期、情熱華劇団、剣舞道 峰精館、東区市民劇団 座・未来、新潟大学演劇研究部、劇団@nDANTEの6団体と地元高校演劇部、ゲスト劇団として東京からDULL-COLORED POPが出る。

今年の劇団柿喰う客といい、ミナト演劇祭でのゲスト劇団は、なかなか良いところを呼んで来ますね。


かなり評価の高いDULL-COLORED POP。

今年夏のDULL-COLORED POPの公演「Caesiumberry Jam」がちょうど地元の祭りの時期と重なり、仕事が休みだったので行こうかどうしようか迷ってたのだけど、月初めに東京に行ったばかりだったし、御の字公演の音楽作りもかなり遅れていたので、行くのを断念していたのでした。


せっかく新潟に来るのだから、ぜひ見に行かなければ!

スンドメタイノ。あと6日で公演。~10月 23日の日記。

2011-10-24 12:13:00 | 日記
1日演劇練習でした。



やはり1日練習は進みます。

あまり練習出来なかったシーンを中心に練習。

かなり良くなったシーン、今ひとつなシーン。色々ありましたが、やれて良かった。
ラスト一週間弱、課題が分かりました。


途中、いの助くんとひなたさんが差し入れを持って来てくれました!

娘さんを連れて来たのだけど、とても可愛らしい。



情報館では、一緒に公演する魚沼一座さんが練習してました。

音響関係の確認で、ちょっと情報館にも顔を出したのだけど、魚沼さんも仕上がって来てる感じでした。

こちらも負けない様に頑張ります!

差し入れ~10月22日の日記。

2011-10-23 02:16:00 | 日記
来週の土曜はもう公演当日です!

早いっ!

あっという間です!




夜は演劇練習。

細かい所を詰めて行く作業。

今日は練習時間が短い割に、結構進んだ印象です。

うーん。でも時間が足りない!

あと一週間のラストスパート頑張ります!



写真は、久しぶりに来た肉球くんが持って来てくれた差し入れ。

今日は比較的暖かかったので、練習後の公民館の外で、ケーキを手に持ち食べながらの反省会でした。



五十嵐劇場さんに行って来た。

2011-10-22 15:17:00 | 演劇
本来は練習日なのだけど、練習が次の日にズレたので、昨日新潟市の五十嵐劇場さんまで、五十嵐劇場さん企画の劇団A.C.O.Aさん公演「霧笛」を見て来ました。



レイ・ブラッドベリ原作を1人芝居で演じるのだけど、凄く良かったです。

かなり上手いです。凄く詩的で密度の高い雰囲気を作り出し、情景が見える様です。
即興で演奏されるサックスも、劇を盛り上げていました。



終演後、五十嵐劇場の安達さんとちょっぴり話をさせてもらったのですが、相変わらず自分は話すのが下手だなと実感。
御の字代表として、もっとちゃんと話せればよかった。




御の字の公演も来週に迫り、練習の方も佳境です。

みなさんに楽しんでもらえる様に、精一杯頑張ります!