Records にへーのブログ

演劇・映画・小説・マンガが好き!
日々考た事で、Xに書きづらい事を書いて行こうと思っています。

観劇・あひるなんちゃら「ギプス不動産」

2013-03-28 21:46:00 | 演劇
会田誠展を見た後、急いで下北沢まで行き、あひるなんちゃらの公演「ギプス不動産」を見る。


主人公は自転車に衝突された為に骨折し、病院に入院している。
そこで主人公は「ギプス不動産」なる謎の言葉を聞く。
それほど興味が無いなか、「ギプス不動産」をヒマにまかせて調べ始めるのだが……。


まあ、はっきりとしたストーリーが無い中、どこかおかしい登場人物がおかしな会話を繰り広げます。

いつも思うのですが、本当に上手い!

あひるなんちゃらの演劇は、脱力系のギャグで不思議な雰囲気を作り、全編に渡ってクスクス笑いを起こすものだと思っていましたが、今回はクスクス笑いだけでなく大爆笑が結構ありました。

全編クスクス笑いというのも(好き嫌い分かれるかもしれないけど)俺は好きだけど、大爆笑のあひるなんちゃらも好きです。

あひるなんちゃらは、気楽に見て、楽しい気持ちになれる劇団なのです。


今回出演者では、飛び道具的な宮本奈津美(味わい堂々)さんが、特に印象に残りました。
突飛な行動をとるわりに、自分を取り巻く状況は良く分かっているというのがおかしい。


次回あひるなんちゃらは、7月に下北沢のスズナリでやる様です。

おすすめ劇団なので、興味がある人は是非見に行って下さい。






ヒルズに行く。

2013-03-27 23:06:00 | ノンジャンル
練習の合間を見て、3月も東京に観劇に行ってたのですが、せっかく東京に行くのだから、たまには観劇以外の事もしようと思い、六本木ヒルズに行って来た。



まずは、展望コーナーに。

まあ、感動は無かったけど、高いですね。



そして、お目当ての森ビルの中の森美術館でやってた、会田誠展に。



凄い!

好き嫌いが分かれると思うけど、それにしても凄い!

前に見ていた作品もかなりあったので、初見の人に比べれば衝撃は少ないのだろうけど、それにしてもこれだけバラエティーに富んだ膨大で刺激的な作品を見ると、好き嫌いはあっても凄い才能であるという事を、多くの人が(全員とは言わないけど)認めるだろう。

巨大な絵の迫力も、やはり実物を見ないと分からない。

下の写真は唯一撮影OKだったオブジェ。

刺激的な作品が多い中、こんなとぼけた作品もあります。



観劇の予定があって1時間しかいれなかったけど、時間があればもっと時間を掛けて見たかったですね。


おひさしぶりです!

2013-03-26 00:41:00 | ノンジャンル
かなり遅くなりましたが、「ヤンソンさんの誘惑」を見に来てくれたお客様、応援してくれた方々、大変ありがとうございました!

劇団御の字は、また次の公演に向かって、頑張って行きます!



今年は2月~3月と新潟の演劇祭が重なって、かなり県内の演劇を見ました。

長岡のシアターゴーイングと柏崎演劇フェスティバルが重なったので、いつも見に行ってる劇団Fouさんを見に行けなかったのが残念でしたが。

春からも、良い演劇が沢山見れると嬉しいでね!