なにげにニュースを読んでてビックリ
延1万平方メートルのそのすべてが地下11mという深~いところにあるっつう工場が
この日本にあるという。
最初見出しだけ見たときはアルカイダの秘密基地かなんかかと思ったけど
エッ
日本のはなし
ってことでビックラこいた。
なんでもホコリが大敵なメーカーの工場らしいけど
機械空調はほとんど要らないみたいですよね。
(秋芳洞みたいな感じじゃないだろうけど)
16年前に住んでた大阪の下宿は
夏場、極めて暖かく
冬場、容赦なく涼しかった
でもこの地下工場はその真逆のようですな。
電気代は削減できそうだけど建設コストが高くつきそうな場所だなぁ。
耐震性も非常に気になるところ。
この建物の不動産登記と(家屋)固定資産評価額を見てみたいもんです。

延1万平方メートルのそのすべてが地下11mという深~いところにあるっつう工場が
この日本にあるという。
最初見出しだけ見たときはアルカイダの秘密基地かなんかかと思ったけど
エッ


なんでもホコリが大敵なメーカーの工場らしいけど
機械空調はほとんど要らないみたいですよね。
(秋芳洞みたいな感じじゃないだろうけど)
16年前に住んでた大阪の下宿は
夏場、極めて暖かく
冬場、容赦なく涼しかった
でもこの地下工場はその真逆のようですな。
電気代は削減できそうだけど建設コストが高くつきそうな場所だなぁ。
耐震性も非常に気になるところ。
この建物の不動産登記と(家屋)固定資産評価額を見てみたいもんです。