佐藤正午 著
新たな代表作の誕生! 20年ぶりの書き下ろし
あたしは、月のように死んで、生まれ変わる──目の前にいる、この七歳の娘が、いまは亡き我が子だというのか? 三人の男と一人の少女の、三十余年におよぶ人生、その過ぎし日々が交錯し、幾重にも織り込まれてゆく。
この数奇なる愛の軌跡よ! さまよえる魂の物語は、戦慄と落涙、衝撃のラストへ。
なるほど、これはなかなか心に迫るものがありました。
そんなことがあって良いのかどうなのか・・・・。
それ以前にそんなこと言われたって受け入れられない。
ただ、信じてみたい思いもあるにはある。
なんなのだろうこの小説は。。。。
ミステリのようなファンタジーのような、美しすぎて目を背けたくなる自分は幼稚なのかもしれないと思えるほどに純粋すぎる物語。
個人的には良作に出会えた思いです。
こんな小説を書く著者に興味津々です。