元インドネシア代表監督、スリランカ代表監督(野中寿人- 66番の部屋)

インドネシア野球、アジア途上国の野球、国際大会、日本のアマチュア野球、プロ野球情報、日大三高時代の面白エピソードを発信

世界リトルリーグ アジア パシフィック大会 IN ジャカルタ

2010年07月18日 13時03分17秒 | インドネシア代表ナショナルチーム(国際大会など)
世界リトルリーグ アジアパシフック大会(通称:APT)がジャカルタのスナヤン球場で開催されました。シニアの部は、フィリピン、グアム、サイパン、インドネシアの4カ国で優勝を争いました。



インドネシア代表は初戦のフィリピン代表戦でシーソーゲームを展開しましたが惜敗””
結果、フィリピンが優勝をし、8月の決勝大会が開催されるペンンシルバニア州ウイリアムスポートへコマを進めました。










我がレッドソックスから選出された針生、デワ、パスティカの3人はともにレギュラーポジションを確保してのフル出場!来年に期待しましょう!








野中総監督もテクニカルアドバイザーとしてジャカルタに出向き連日ノックバットを振り、大会中もインドネシア代表シニア、ビッグリーグの試合を見守り続けていました。


バリ島からは、湊さんも応援に駆け付け、ジャカルタからは辻さんご夫妻が差し入れを持って応援に来てくれました。またジャカルタジャパンクラブの方々もグランドに応援に来てくださいました。この場をお借りして御礼申し上げます。

最後に、今回、バリ島から参戦した3名の経費につきましてですが、ジンバラン球友会Jz野球チームをはじめとするバリ島野球の会有志様の皆様からのご支援金にて渡航をしております。本当に有難う御座いました。

(フィリピン代表のアドバイザーである板倉氏と野中総監督)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする