元インドネシア代表監督、スリランカ代表監督(野中寿人- 66番の部屋)

インドネシア野球、アジア途上国の野球、国際大会、日本のアマチュア野球、プロ野球情報、日大三高時代の面白エピソードを発信

日大三高時代のお話し・・・パジャマはユニフォーム

2013年12月13日 16時06分26秒 | 日大三高校野球部 小球史
当時の・・・
日大三高野球部の朝は・・・

鶏の無く・・・
コケコッコォーよりも・・・

マネージャーの・・・
起床 起床 起床という声を発し・・・
各部屋の戸をバタバタと叩きながら・・・
合宿所内を走り廻る方が早かった・・・

“鶏より早く起き”
〝鶏の声より突き抜ける”
〝コケコッコぉぉぉー”

こんなイメージが・・・
今でも残っています・・・(笑)



さぁ・・・
清々しい朝の到来・・・
と、言いたいのですが・・・

本音は・・・
慌ただしい朝の到来・・・

“だよぉ、もう朝かよ”

なんて声も・・・
あちらこちらの・・・
部屋から聞こえてきます・・・

くる天 人気ブログランキング

マネージャーの・・・
カン高い声の起床コールで・・・
ボソボソtp起床をした我々ですが・・・

ここからが大変・・・

5分以内に・・・
合宿所の下に隣接する・・・
グランドに集合をしなければなりません・・・

それも・・・
ユニフォーム姿で・・・!

起床・・・
布団上げ・・・
ユニフォームへ着替・・
グランドへの全力疾走・・・
一糸乱れぬ整列体型を形成・・・

この・・・
持ち時間が・・・
たったの5分・・・

野球コーチ・技術 ブログランキングへ

こりゃぁ・・・
まともに・・・
全工程を・・・
こなしていては・・・
絶対に間に合いません・・・

従って・・・

何かを省略形に・・・
しなくてはならないのです・・・

行きついた答えは・・・

1番、時間を有する・・・
お着替えタイムを省略すること・・・

〝ピンポーーン(ヒラメキの鐘)”

“ユニフォーム着用でご就寝“

これなら・・・
起床して・・・
布団を上げて・・・
靴を履いて即グランドへ・・・

すげぇぇ・・・
頭いいじゃん・・・俺ら・・・(阿保)



こんな感じで・・・
日大三高野球部時代は・・・
1度もパジャマなるもお洒落な・・・
ご洋服でご就寝した記憶はありません・・・

結構・・・
ユニフォームパジャマ・・・
寝心地が良いもんですよ・・・

皆様・・・
1度、ご体験下さい・・・(微笑)


にほんブログ村 野球ブログ 野球コーチ・技術へにほんブログ村

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする