元インドネシア代表監督、スリランカ代表監督(野中寿人- 66番の部屋)

インドネシア野球、アジア途上国の野球、国際大会、日本のアマチュア野球、プロ野球情報、日大三高時代の面白エピソードを発信

外国人監督の•••ナショナルチームはアカデミー教室じゃない‼️

2023年09月02日 18時33分00秒 | インドネシア代表ナショナルチーム(国際大会など)
インドネシアや•••
スリランカの代表•••
ナショナルチームを•••

ハンドリングして•••
毎回毎回強く思うことは•••

国際大会参戦の•••
ナショナルチームの強化練習が•••
野球アカデミーになってしまうこと•••

つまり•••
基本的な部分全て•••
AからZ迄を教えなければ•••
ならないということになります•••

このAからZには•••
ルールも含くなれています•••

ナショナルチームという•••
組織の前の段階において•••
習うべきことを習っていない•••

教えられる•••
指導者かわいなかった•••
教えられたけど忘れてしまった•••

ともかく•••
次元が低いのです•••

だから•••
ナショナルチームが•••
アカデミーになってしまう•••

体力についても•••
備わっていない場合がほとんどです•••

そして•••
アカデミーにしては•••
期間が非常に短か過ぎる•••

指導者と位置ずけされる•••
コーチたちにしても杜撰で•••
ノックもまともに打てない•••

だからコーチも•••
アカデミー教室からとなり•••

毎日数時間の•••
ノック修行からになる•••

本来なら•••
州代表チームや•••
その下のクラブチームが•••

AからZを•••
教えなきゃいけないんだけど•••

こんな練習も選手たちはやった事が無い
   ☟       ☟        ☟









Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 外国人監督の•••シンガポール... | TOP | 外国人監督の•••サインも無線を使う時代へ‼... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。