
平成16年10月28日午後5時58分中越地方に大きな地震があった。との報を聞く。その後長岡市を中心として周辺の地域にかなりの被害が出ているとの事でその後詳しい情報は途絶えたが、山古志村の住民が自力で全員が徒歩で村を降りたとのニュースが日々流されていた。
新潟そのものが、関西に住む我々のとっては、縁がないところで、米どころ、豪雪地帯、あえて北朝鮮からの船が出入りするところ。
おおよそそんなところ、しかし阪神大震災を体験した私にとっては、現実受けた被害状況を自分の目で確かめたいことと、当時事業に失敗し、事務所を閉めたこともあって、自分に何か出来ることはとの思いがかさなり、薬局を経営する友人に無理を言って3300人分の洗面用具及び、うがい薬などの救援物資をたづさえて、名古屋に住んでいる、NPO活動を行っている黒田氏の車で被災地に入った。
次号に
新潟そのものが、関西に住む我々のとっては、縁がないところで、米どころ、豪雪地帯、あえて北朝鮮からの船が出入りするところ。
おおよそそんなところ、しかし阪神大震災を体験した私にとっては、現実受けた被害状況を自分の目で確かめたいことと、当時事業に失敗し、事務所を閉めたこともあって、自分に何か出来ることはとの思いがかさなり、薬局を経営する友人に無理を言って3300人分の洗面用具及び、うがい薬などの救援物資をたづさえて、名古屋に住んでいる、NPO活動を行っている黒田氏の車で被災地に入った。
次号に
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます