60代 スッキリ行こう🐦

還暦過ぎた!
これからも、心の向くままケセラセラ。

地震保険

2011-09-10 16:43:52 | 日々雑記

昨日は、お友達とランチ。
ここんとこ、イタリアン続きです。

彼女の家は、空港の南側で、今回津波が来た地域。

地震後、メールで彼女やご家族の無事は確認してたけど、
昨日、話を聞いたら、新築したての家は
床下浸水したけど、その後いろいろ治して
今、そこに住んでるとのこと。

地域の人に言われて、基礎を少し高くしていたのが幸いしたようです。
そして、地震保険に入っていたことが一番!!

半壊判定で、地震保険金の半分が出たので、
修復とか、いろんな費用を工面できたってことです。

やっぱり、火災保険に地震保険をつけておくこと必要ですね。

宮城県では、地震保険で支払われたお金が1897億円だそうです。
地震後、この半年で地震保険に入りなおした人も、たくさん。。

今回に関しては、地震保険はとっても役に立ったというのが
被災地での実感のようです。

・・・うちは、地震保険、入ってなかったので。。。。
地震後に、入りなおしました。





しかし、今日は、夏のような暑さです。
蒸し蒸ししてて、本当に汗だく。。。

気温の変動が大きい毎日です。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移り住む

2011-09-09 07:33:59 | 日々雑記

ここんとこ、残暑・・。
朝晩はいくらか涼しいけれど、日中は30度くらいになり、
日差しもまだまだきつい感じ。。



我が家の庭側の道ごしの向こうは、
越してきた時は、一面空き地だった。

春には、ひばり・・。
びっくりしたことに、きれいなキジ(雉)もいた。。

空き地ごしの山の稜線から朝日がのぼり、
プチリゾート気分だったのですが。。




それが、ドンドン家が建ち、
とうとう、我が家の庭の向かい側にも家が建ちだした。

道の交通量もすごく増えたし、
日中の建築工事の音も、結構うるさい。


今や、この住宅地は
町内会も三つに分かれるほど大きくなり、
町内会行事も、盛んだ。

・・・盛んすぎる。。
班長にあたる今年度は、毎週のように、なんやかやと出なければならない。。
やっと、もうすぐ半年が終わる。。ふぅ。。
あと、半年。。。



ニュースで知ったけど、
震災で、人の移動がたくさんあったよう。
沿岸から他県へ行った人もたくさんいたけど、
仙台の青葉区へ引っ越しした人も多かったみたいで
青葉区では、貸しマンションなどは、空きがないみたい。

このあたりの住宅地も、急に造成が進んだり、新しく家が建っている気がする。
うちの班にも、震災で家が全壊し、移り住んできた人もいる。
昨日、仕事で会った人は、
介護状態だったお父さんの移転先が見つからず、
秋田の施設に入ったそう。
・・面会に行くのも一苦労だそうです。


人も大きく移動する。。
いろいろ元の通り・・・というわけには、いかないようです。




あの、ひばりや雉は、
どこに行ったのだろうか。元気でいるかなあ。











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あかん母

2011-09-04 21:34:36 | 日々雑記

台風でまた、被害が出た。
瓦礫になった、家や車・・もう見たくないのになあ。。

本当に心よりお見舞い申し上げます。



昨日土曜日は、またまた町内会の仕事があったので、今日の日曜は久しぶりにゆっくりした。
ゆっくりしすぎて、昼寝してしまった。。

息子は、なんかの試験で一日留守。。
ああ、のんびりしたあ。。。


・と、夜、息子が帰ってきて、
「クリーニングに出した制服のズボンは?」・・・

・・・・
・・・・・

あか~ん!!!
忘れてたあ!!!

夏服のズボンがあまりに汗くさいので、昨日クリーニングに出して、今日の5時にとりに行く予定だったのだ。。
・・・
昼寝して、ゆっくりしすぎて、
全く、忘れてたあ!!!

気づいた時は、7時半。
クリーニング店は6時に閉まっていた。。。



タラリ~ン

・・・・

明日息子は、しかたなく、柄の違う冬服のズボンを一人穿いていくことになりました。
(忘れた罰として、息子に罰金500円とられましたが。。。)

あかん母で、まことに面目ない。。。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は防災の日

2011-09-02 11:36:34 | 日々雑記

台風ですねえ。
洪水、浸水、土砂災害など、被害が広がらないこと祈ってます。


昨日は防災の日。

東京では、車の封鎖訓練が行われていました。
あの大震災から、もうすぐ半年なこともあり、
防災に関して、再度考え直すきっかけにしたいです。

今、我が家で備蓄しているものと言えば、
生活用水、ポリタンク二缶
ペットポトルの飲料水 五、六本
卓上コンロ
ミニボンベ
懐中電灯、ヘッドランプ

食料は、調味料、レトルト、乾麺、カップヌードル類、乾物、米30キロなど
常にある程度、備蓄するよう、余裕をもって補充。

車には、簡易トイレセット、長期保存できるビスケットなど。(水の長期保存できるものがあれば、用意しないと・・)

ううん、そんなとこなのかなあ。
消費期限を常に確認し続けなければならないので、
結構、大変・・
だんだん、おざなりになってしまっては、いけないですね。

あと、ガソリンは、半分になったら、補充するように努めています。



昨日、NHKで、東海、東南海、南海地震の津波想定を二倍に変更したことにより、
名古屋や、高知など、津波被害が心配される自治体で、
今からできることを想定しなおしているという、番組を見ました。

最近、とにかく洪水などで町に水が溢れる場面を
あらゆる所で目にします。
台風やゲリラ豪雨など。。。

本当に、災害は地震だけとは限りません。
意識する・・ということ
危機を回避する能力をつける上で、
とっても大事かもしれませんね。。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする