米沢の里

景色良し お米、水 が美味しい所

もずの巣

2008-07-20 22:38:54 | Weblog

 梅雨が明け暑い日中電線に止まり泣いている。「クックックックック・・・・・」と鳴く鳥 もず
 
 何処に巣があるのかな?あったこんな所に 家の角の南天木に横を家の者が日に何往復もするし南天の木は風が吹くと揺れる様な所に、ちょと脚立に上って覗いてみると
 
 何と5羽もの雛が寝ている。(警戒して寝たふりして居るのかも知れません)
 
 もずは粗末巣を作ると主人は言うが本当にこんな所に5羽の雛を育てているの?
 クックック・・の鳴き声は巣の周りに人がいて餌を運ぶのに警戒している時の鳴き声のようですね。
 
もずの親は巣のほうを向き近くに人の姿を見つけ激しく泣きながらクックック・・・早い雛は巣立ち始めている。もう2,3日すると皆巣立っていくだろう。