苗間作り 2010-04-30 23:34:58 | 農事 要約春のように成って来ました。 苗間に苗箱を伏せてから10日要約青く芽が出てきました。何時もの年は苗箱を伏せて1週間位で芽が出るのに此処の所の日照不足と温度不足で発芽も何時もより良くないと主人は言っている。これからの天候に期待するしかない。 家の裏山の山野草薄葉サイシンが可愛い花を付けていた。 横から見た花姿地面から2~3センチの丈 寒かったりの気候でも近くの家の庭に咲くカナダけしの花 カナダけしの立ち姿 園芸用に改良された菊咲きイチゲ 色んな山野草や水仙 チュウリップ等に元気を貰っている。 « 出早公園 (カタクリ祭) | トップ | 諏訪大社上社御柱 里曳き Ⅰ »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 山野草 (㋲) 2010-05-04 11:34:53 昨日はお祭りでお忙しいのに、お願いしてすいません宜しくお願いします。出早公園で写した私のカイシンはこんなに綺麗に撮れていないので、お花の中が良く分り有りがたいです。やはり腕の違いですね、勉強させてもらっています。カナダけしの花びらの動きがあるので、貴婦人の舞の様でとても優雅にみえます。改良されたイチゲって大きいのですか?また楽しませて下さい。 返信する 山野草 (reitya) 2010-05-04 20:50:37 モーさん夏の様な日が続き祭疲れで仕事が手に付きません。御柱に参加した若者衆は如何でしょうか?山野草も色々な花が在りますね。どの花も丈は短いですね。マクロで撮れば良く撮れますね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
出早公園で写した私のカイシンはこんなに綺麗に撮れていないので、お花の中が良く分り有りがたいです。やはり腕の違いですね、勉強させてもらっています。
カナダけしの花びらの動きがあるので、貴婦人の舞の様でとても優雅にみえます。
改良されたイチゲって大きいのですか?また楽しませて下さい。