今日の女王サマ

映画、本、音楽、お出かけ、思ったことなどズラズラ書き連ねています。

寄付をした

2014年07月16日 | Weblog
きょう、探し物をしていてウィキペディアにたどりついたら、画面上部に寄付のお願いが出ていました。

「もしこのメッセージを今読んでいる皆さまが800円の寄付をしてくだされば、この募金活動は1時間以内に終わるでしょう」というものでした。その前後にも文章はありましたが、日ごろウィキを利用している身としては「800円ぐらいなら・・・」と思い、寄付をしました。

今回の寄付、1回限り800円は最低金額です。私が大金持ちなら、毎月1万円ぐらい寄付してもいいけどな。(←大金持ちが1万円かよ!)

blogram 参加してます。ポチッと押してください→。blogram投票ボタン


虹が出た

2014年07月12日 | Weblog
台風一過の夕方、虹が出てましたよ~。



こんなにハッキリした虹を見たのは久しぶり。レジが混んでなかったので交代で店の外へ出て虹を眺めました。
このあと、日が落ちてすぐに暗くなりました。ホントに5分から10分ぐらいの間でしたね~。

blogram 参加してます。ポチッと押してください→。blogram投票ボタン

Pit Bull rescue

2014年07月02日 | Weblog
日ごろ涙もろくなったと実感している私がまた泣きました。



悪意のある人間に何度もいじめられたのでしょう。すっかり怯えたメスのわんちゃん、なかなか心を開いてくれません。「触れてもいい?」と何度も繰り返すが、目をみると怯えの色が濃い。
それが、徐々に人の「手」を許し、胸に抱かれることを許し、食べ物をもらうことに抵抗しなくなる。顔つきさえも変わってくる。
虐待されたであろう、このワンちゃんはそれでもイジけず、子供や他の犬が大好き。飼われることが幸せかどうかはわかりませんが、少なくとも怯えた目で人を見上げることをしなくていいのは犬にとってよい結果になったのではないでしょうか。

blogram 参加してます。ポチッと押してください→。blogram投票ボタン



ハナミズキとレイ

2014年05月18日 | Weblog
私は花が好きなので、讀賣新聞日曜版の「はな図鑑」は必ず見ます。
今日は紫のハナミズキでした。ピンクや白の花のものだったら5月ごろには結構見かける花、というか木なんですけどね。

息子は山形大学教育学部附属小学校に通っていましたが、この学校は学年を花木で表すんです。入学の時、息子は「ハナミズキ学年」になりました。私は花水木という植物を初めて知り、植木市で苗を買い求めました。ピンクは1800円、白は1200円ぐらいだったと思います。
 
30年近く前になりますが、結構いい値段ですよね。ちゃんと外で冬を越さないといい花が咲かないそうです。それでも義父が気を使って、雪が深くなりそうな日には室内に入れてくれてました。

花水木を知ってから私はこの木が大好きになりました。新橋にある会社に通っていたころ、烏森通りや赤レンガ通りにはこの花水木が街路樹として植えてありました。なんと「区の木」だったんです。
王子に引越してからも近くの幼稚園にある花水木を朝な夕なに眺めて楽しんでいました。でも、もうそろそろ花も終わりです。

「はな図鑑」と同じ紙面にある「オンリーワン」にはレイのことが載っていました。
レイといえばハワイ。
もうずいぶん長いこと行ってないハワイ。1年行かなければお店は全然変わっちゃってるけど、街並みは変わってないはず。ハワイに行けば初日にお花屋さんでレイを買う。滞在中、部屋に置いておけば天然のルームフレグランスです。パスポートが切れるまでに、もう1回ぐらいハワイ、行けるかな。

blogram 参加してます。ポチッと押してください→。blogram投票ボタン


たまった分をまとめて

2014年04月20日 | Weblog
宅配のお花を全然アップしてないのでまとめちゃいます。

2013年9月

◆デンファレ、リンドウ、スプレーカーネーション、レザーファン

 
◆バラ、クルクマ、ソリダコ

2013年10月
 
◆アルストロメリア、スナップ、マーガレット

2013年11月



◆アルストロメリア、ストック、レザーファン

2013年12月
 
◆ガーベラ、オーニソガラム、スナップ、かすみ草

 
◆チューリップ、スイートピー、オーニソガラム、レザーファン

2014年1月
 

2014年2月
 
◆ラナンキュラス、菜の花、マーガレット、ソリダスター

 
◆ガーベラ、バラ、ソリダコ

 
◆チューリップ、桃、スターチス、麦

2014年4月
4月の1回目は写真がありません。キレイに撮ろうと思っているうちに、ダメになっちゃいました。
◆チューリップ、デンファレ、フリージアでした。

 
◆ガーベラ、スプレーカーネーション、スターチス

blogram 参加してます。ポチッと押してください→。blogram投票ボタン

ちょっと早い誕生日祝い

2014年04月13日 | Weblog
勤め先の同僚から、ちょっと早い誕生日(実際は14日)プレゼントをもらいました。


何が入っているのかな・・・?


あ、くまモンのがまぐち!


がまぐちを開けたら、図書カードが出てきました。

これでまた漫画を買おう!  小説はもっぱら図書館ばかりです。もうこの歳になると物を増やしたくないので・・・。漫画は息子のところへ行くしね。

この誕生日プレゼントをくれた人、5月で退職するんですよね。お店がオープンした当初から一緒に働いている同期なので、寂しい思いは大きいです。1人抜けた分、新しい人を雇うとはいえ、私の勤務時間も少し変動があります。アジア系の外国人も同僚に増えたけど、彼ら彼女らはすごく真面目で簡単に辞めるということをしないのがありがたいです。
辞めていく人は新しい仕事に胸ふくらませているんでしょうね。私はもう少し、このお店で頑張るつもりです。て言うか、午前中にバイト増やしたし(笑)。

blogram 参加してます。ポチッと押してください→。blogram投票ボタン


消費税8%に向けて

2014年03月20日 | Weblog
4月1日から消費税が8%になるので、私がパートで働いているスーパーでは通常24時間営業なのを3月18日に限り、21時閉店、翌19日の9時開店まで12時間お休みしました。この12時間でレジの調整をしたのです。

出勤のスタッフは閉店後も売り場のプライス表の交換などで働いていたのですが、私は公休日。19日に出勤してレシートがどうなっているか少しドキドキでした。今まで内税表示だったのが、19日からは外税表示になりました。が、店内の告知ポスターなどが効いていたのかクレームはほとんどなし。
私が対応した若い男性が、137円と書かれた惣菜パンがレジで143円になったのを見て「137円じゃないの?」と言ったぐらいで、「本日から外税になりました」と説明したらわかってくださいました。

1000円のVISAギフトカード(商品券)などはそのまま1000円で受け入れできますが、たまご券やお米券、アイスクリーム券などはその時の店内価格なので、例えばハーゲンダッツは198円で販売していたら198円X2(2個券の場合)X1.05で415円、238円の時なら238円X2X1.05なので499円の受け入れになります。これを今月中はレジで電卓たたかなくちゃいけません。それが少し面倒なぐらいかな。

あとは31日の24時に閉店したあと、4月1日9時開店までの9時間で一気に8%に変更します。やれやれ大変だぁ。

blogram 参加してます。ポチッと押してください→。blogram投票ボタン

今日、ひとつだけいいこと

2014年02月16日 | Weblog
レインブーツに穴があいた。
図書館から本が2冊届いていると言う連絡があったので、手元にある2冊を返しがてら、池袋の中央図書館へ行き、サンシャインのクロックスでレインブーツを見て来ようと思っていたのです。

都電の東池袋四丁目で降りて、図書館へ向かう途中、大きなキャリーケースを引き、大きなバッグを背負った若い男性につかまりました。
「このホテル、知りませんか?」

プリントアウトした紙を見ると「ホテル マイステイズ東池袋」とある。住所は東池袋4-39-13。おお、まさにここは東池袋だけどさ、と思ってスマホのナビに住所を音声入力すると、そこから1分と出ました。近い! で、一緒に行ってあげようか?と言うと「お願いします」と答える。

しかし、行ってみるとそこは東池袋4-3-13だったのです。何度もスマホに話しかける(?)のですが、39の9を認識してくれない。改めてキーボード入力すると、全然違う方向。
ここで放り出すワケにはいかない。ホテルまで一緒に行ってあげましたよ。池袋よりもどちらかというと大塚寄り。近いのは都電の向原停留場。

道々、話を聞くと(とても人懐こい子でした)札幌から来た受験生で早稲田を希望しているとのこと。火曜日が試験なんだけど少し早目に来たこと、東京にいれば「嵐」に会えるチャンスがあるかなとか、大学に受かれば、スケートの羽生結弦と同じ学部なので、会えるのが楽しみだとか、いろいろ喋ってくれました。

別れ際、ホテルから一番近い向原停留場から都電に乗れば早稲田が終点で、料金は160円だよと教えてあげました。

そして、私は図書館へ。

このあとがガビーンの連続です。まず本を返したところまでは良かった。
新しい本の受け取り、私は駒込図書館を指定していたのです。その時点で5時を少し過ぎていました。駒込は確か5時までだよなと思いながら一応、スマホで検索してみると日曜は6時までと出てる。お、まだ間に合うと思い、クロックスは諦め、駒込図書館へ急ぎました。なのに、無情にもシャッターが降りていた・・・。やっぱり5時までだったんだ。

本も受け取れず(駒込図書館は月曜が休みで、2冊のうち1冊は今日が受け取りの期限日)、レインブーツも買えず、マルエツプチ(池袋の図書館の下)でお買いものしようと思ってエコバッグまで持っていったのに、ぜーんぶできなかった。

駒込図書館で用事を済ませていれば・・・と思ったけど、あの札幌の受験生は寒風吹きすさぶ(ビル風だけじゃない)歩道で途方に暮れていたに違いない。まあ、彼も見つからなければタクシーを使うと言ってましたけどね。

全部できなかったのに、悔しくなかった。今日の私はあの受験生のためにあったんだと思えた。それでいい。

blogram 参加してます。ポチッと押してください→。blogram投票ボタン

雪消し

2014年02月12日 | Weblog
昨日は千葉のほうでまた雪が降ったそうな。

山形で暮らしていたころ、茶の間でいっぷくしていた元・夫の父がおもむろに立ち上がったので、義母が「どこさ行くの」と聞くと「雪消し」と答えました。
雪は降り止むと、普段歩く場所以外のところにいつまでも残っています。これをスコップで道路に少しずつ投げて車に轢(ひ)かせるのです。これが「雪消し」。

ただ解けるのを待つよりずっと早く雪が消えます。義父だけでなく、どこの家庭でもやっていました。

都内にいつまでも残る雪を見るたび、仕事を始める前、仕事の合間、仕事が終わったあとに、せっせと雪消しをやっていた義父を思い出します。

blogram 参加してます。ポチッと押してください→。blogram投票ボタン