暖かくなったり、今日のように風が強く寒さを再び感じたり、なかなか安定しませんね。
私は3月11日の震災後、節電のためエアコンを使わず、もっぱらガスファンヒーターを利用しています。
ガスファンヒーターだって電力を使うわけですから、最初のうちはあまり変わりないだろうと思っていたのですが、調べてみると大違いでした。
エアコンはマンションに最初から設置されていた日立のもので1997年製。一応省エネマークは付いています。暖房時の消費電力は1090W。朝晩で5時間使ったとして、22円(1kWhあたり概算値)X5hX1.09kW=119.9円にもなる。毎日使っていたらエアコンだけで3600円/月ぐらいになりますね。
ガスファンヒーターは、新しく省エネタイプなので消費電力は41Wです。これで計算すると、22円X5hX0.041kW=4.51円(!)
とっても大きな違いです。ガス代は1カ月1万2000円ぐらいですが、これはキッチンとお風呂の分も入ってますから、高いとは言えないと思います。
ガスは暖かい。早く暖まる。これはありがたいです
ただ・・・一応、節電しているワケですが、ガスは使ってますし、停電になればガスファンヒーターだって使えません。夕方は暗くなるまで電気を点けないし、ホットカーペットも節電呼び掛け後は一度もスイッチを入れてない。
節電生活は夏を過ぎるまで続くんですよね。
ちなみにエアコンの冷房消費電力は820W。同様に一日5時間稼働させるとして、22円X5hX0.82kW=90.2円。休みにどこへも出かけなければ、もっと長い時間使っちゃいます。冬は厚着すればなんとかしのげそうだから、やっぱり夏の方がキツイよなぁ。
私は3月11日の震災後、節電のためエアコンを使わず、もっぱらガスファンヒーターを利用しています。
ガスファンヒーターだって電力を使うわけですから、最初のうちはあまり変わりないだろうと思っていたのですが、調べてみると大違いでした。
エアコンはマンションに最初から設置されていた日立のもので1997年製。一応省エネマークは付いています。暖房時の消費電力は1090W。朝晩で5時間使ったとして、22円(1kWhあたり概算値)X5hX1.09kW=119.9円にもなる。毎日使っていたらエアコンだけで3600円/月ぐらいになりますね。
ガスファンヒーターは、新しく省エネタイプなので消費電力は41Wです。これで計算すると、22円X5hX0.041kW=4.51円(!)
とっても大きな違いです。ガス代は1カ月1万2000円ぐらいですが、これはキッチンとお風呂の分も入ってますから、高いとは言えないと思います。
ガスは暖かい。早く暖まる。これはありがたいです
ただ・・・一応、節電しているワケですが、ガスは使ってますし、停電になればガスファンヒーターだって使えません。夕方は暗くなるまで電気を点けないし、ホットカーペットも節電呼び掛け後は一度もスイッチを入れてない。
節電生活は夏を過ぎるまで続くんですよね。
ちなみにエアコンの冷房消費電力は820W。同様に一日5時間稼働させるとして、22円X5hX0.82kW=90.2円。休みにどこへも出かけなければ、もっと長い時間使っちゃいます。冬は厚着すればなんとかしのげそうだから、やっぱり夏の方がキツイよなぁ。