
タイトルはベタですな・・・。
職場の同僚と元同僚、総員5名で新大久保の韓国料理店へ行きました。「コリアスンデ家(チプ)」という店です。
新大久保の改札を出たら右方向へ歩き、最初の角をまた右に曲がり、しばらく歩いてガードをくぐったホテル街の先にあります。
私は腰痛で座敷がダメなので、テーブル席を予約していたのに先客がぁ~。テーブル席の客を追い立てるようにしてセッティングしてもらいました。
この「韓国料理の夕べ」は当初、昨年の11月ごろにやる予定だったのですが、仲間内の1人が入院したり、年末年始のバタバタがあったり、私の腰痛勃発やらで延び延びになっていたんです。
職場の同僚と元同僚、総員5名で新大久保の韓国料理店へ行きました。「コリアスンデ家(チプ)」という店です。
新大久保の改札を出たら右方向へ歩き、最初の角をまた右に曲がり、しばらく歩いてガードをくぐったホテル街の先にあります。
私は腰痛で座敷がダメなので、テーブル席を予約していたのに先客がぁ~。テーブル席の客を追い立てるようにしてセッティングしてもらいました。
この「韓国料理の夕べ」は当初、昨年の11月ごろにやる予定だったのですが、仲間内の1人が入院したり、年末年始のバタバタがあったり、私の腰痛勃発やらで延び延びになっていたんです。
私も腰痛と40肩だったんですが、実は一発で
5秒で痛みの取れるものがあるんでご紹介します。
実は某有名国会議員の秘書さんから教わりました。
誰もやっぱり苦労してるんですねぇ
私も嘘かと思いながら試しましたが、一発ききました。
http://www.prele.jp/siryou/siryou.html
このごろは、整体や病院でもすこしづつ使われ始めたそうです。
私は治療に行けない時にも使っています。
いろんな動かすと痛い時に特に効くみたいです。
5秒というのが、誰もがまゆつばするんですが、
まれにこんなこともあるんよね、私自身がびっくりの感じです。
痛いのは本当にかないませんのでお節介かもしれませんでしたがお伝えまで。。。
(このごろ、ローヤルゼリーは物忘れを防止するとかいううわさも・・・実感~ンです)