間もなく11月。年賀ハガキが発売になる日も近いですね。
本日は半日かけて、喪中ハガキの作成をしました。親戚、父の友人、母や私の知り合い関係。住所録から作ったので肩こりしてます。
父は昨年の暮れ、年賀状を「筆まめ」で作成したあと、体調がすぐれないまま年を越し、お正月に来た弟の家族が帰るのを見送ったあと入院し、そのまま亡くなりました。
父が作っていたはずの住所録が、どうしても見つからなかったのが不思議。保存してなかったのかもしれません。
「来年は寂しいお正月になるね」と母。
「気の利いた人は寒中見舞いをくれるかもよ」と私。
静かな午後です。
本日は半日かけて、喪中ハガキの作成をしました。親戚、父の友人、母や私の知り合い関係。住所録から作ったので肩こりしてます。
父は昨年の暮れ、年賀状を「筆まめ」で作成したあと、体調がすぐれないまま年を越し、お正月に来た弟の家族が帰るのを見送ったあと入院し、そのまま亡くなりました。
父が作っていたはずの住所録が、どうしても見つからなかったのが不思議。保存してなかったのかもしれません。
「来年は寂しいお正月になるね」と母。
「気の利いた人は寒中見舞いをくれるかもよ」と私。
静かな午後です。
静かなお正月か。
ひなびた温泉でゆっくりされるとか、いかがですか。