今ここ・サブカル散歩

依子目線での日本のエンタメ所感などを。
365日walkingデートは2014年の2月の記事からご覧ください。

(きのうのこと)環七・宮前橋~北沢川緑道~経堂~烏山川緑道~環七・若林橋

2014-04-29 13:28:54 | 日記

朝食をいただきながら最後の最後、土壇場で決まるその日のコース。
「前回の世田谷の緑道のまだ歩いてないところを行こう!」

がってん(((o(*゜▽゜*)o)))




上の地図の現在地を中心に見るとまだ歩いていないのは左側のエリアなのでした。







今回は初対面のお花は
そう出てこないだろう…という予想をあっさり覆され
でもでもやっぱり嬉しい初対面から始まる北沢川緑道。



ヒルガオがもう咲いてるー











花たちとどんどん顔見知りになる。






















気力に満ちて烏山川緑道に入ります。














水路から暗渠への経過、川が目黒川に合流するなど緑道の歴史をたどるように歩きます。












東京の緑道は初々しいカップルのデートコースにぴったり
(お喋りに花が寄り添う、という意味でね)
だと思うのでした。とてもロマンティックですよ♪


(きのうのこと)西高島平~板橋区立郷土資料館~赤塚植物園~下赤塚

2014-04-27 11:18:06 | 日記

きのうは板橋を目指して出かけました。
郷土資料館の中庭、藁葺き屋根の展示の手前の花壇。



赤塚植物園に向かう道々に森。



植物園に入るとふたりのときめきをそっと載せてくれた緑たち。














まだまだ知らなかった植物が次々現れては心を掴んでいきます。
















赤塚植物園は無料で入れます。花や樹の名称の表示がひとつひとつ丁寧に立て札にしてありました。
カメラを持って集う人々もゆったり静か。また次の季節にも訪れたいです。




















時間を忘れて撮影にいそしみました。


こちらは植物園を出た先の道で撮ったものです。
「花の名前を知ると出会う機会も増えるね」
ハナミズキとモッコウバラの競演。




どうもありがとう。感謝をたずさえての帰り道はとても豊かでした。




曳舟~向島百花園~東白鬚公園~鐘ヶ淵

2014-04-24 17:31:22 | 日記

最近の行き先の決め方にはふたりで朝ごはんの時に
彼が地図を参考にしながら突如閃く、というパターンがあります。

「向島百花園にしよう!」 さんせーい|*´∀`)ノ" 植物に出会うWalkingスタートです。











きれいねー 

規模はこじんまりとしているのできょうは写真も多くはないと踏んでいたのが
お花たちの艶やかな姿にふたりともパシャパシャ撮影しているではないですかー









大名がつくった庭園よりもこういうのが好きだなあ、と彼。
カジュアルに植物が楽しめるのがいい、とも。うんうん。同感。













向島百花園を出て東白鬚公園にいきます。







東白鬚公園の入り口にモッコウバラのアーチ。








ハンカチノキという名前は聞き及んではいましたがふたりとも現物を見るのは初めて♪










この黄色い花、ミヤマキンポウゲはしゆいの思い出の「遠足の花」
小学低学年で見かけて以来、40年ぶりに名前が判り、本日再会を果たしました。感涙…



公園を出て鐘ヶ淵駅に向かう道々にもお花がいっぱい。









幾つになっても花と出会っていき、四季は優しいものだと心から思います。


蒲田~旧呑川緑地~大森ふるさとの浜辺公園~平和の森公園

2014-04-22 15:03:27 | 日記


彼が地図を見て閃いたのが旧呑川緑地。やってきました、緑道・緑地フェチのふたり。










暗渠ではなく埋め立ての公園なんですね。








わたくし、東京へ来てからの巡り会わせでやっと藤の満開に出会えて嬉しいです♪















曇天も手伝って穏やかな雰囲気いっぱい。








鯉のぼりに、もうそんな時期が近づいているのを知り。





ここが旧呑川緑地の終点・起点。




大森ふるさとの浜辺公園を過ぎ、




平和の森公園に遊ぶ子どもたちを見やりつつ






今日もしっかり歩きました。出逢ってくれた花鳥風月にありがとう。



(きのうのこと)白山~小石川植物園~水道橋

2014-04-20 14:16:23 | 日記


前回、小石川植物園を訪れたのは2月の23日。白山~小石川植物園~春日

(積雪もあった頃…記事の雰囲気がまだ初々しいデス…)





桜も終わりハナミズキが美しい季節、小石川植物園の春を探しにきました。

入場して時計回りに進んでいくとこんな印象的な花が。
花韮に非常によく似た佇まいで花韮より少し繊細な雰囲気です。




聞いてみますとオオアマナというお花でした。
いちめんオオアマナの草原が続いており夢中になって写真を撮りました。




そしてツツジのシーズンなんですねー















前回は果実が落ちていた花梨が今は花を咲かせて終わりかけるところでした。










小石川植物園の木立のエリアは静けさに満ちています。





















藤の季節でもありますね。








めいっぱいお花を堪能して植物園を出てもまだまだ花との出会いがありましたよー










とても楽しかったです。また次のシーズンもよろしくお願いいたしますね。





(きのうのこと)環七・宮前橋~北沢川緑道~烏山川緑道~環七・若林橋

2014-04-16 11:24:54 | 日記

出かける直前に彼が行き先を着信しました。
いつの間にかふたりとも緑道フェチになっていたのです。

「緑道が二つ!プランをいきまーす(((o(*゜▽゜*)o)))」





暗渠の上には自然風景。陽が燦燦と降る中をいきます。






水路に立派なカメさんが! わたしは「デカッ!」と思わず口に出てしまいました。











いい日を選んだものです。ほこほこ♪














北沢川緑道の起点へきました。






写真はお互いいっぱい撮れたけど、まだ歩き足りないから折り返して烏山川緑道もいっちゃえ~♪





するとハナミズキがイキイキと咲いているのにどんどん巡りあいましたとさ。











もう藤も咲いてたのです。




またまたハナミズキの競演をどうぞ。








歩き足りたね~☆と、記念の写真。




おまけ・東急世田谷線の車両。







大井競馬場前~東京港野鳥公園~流通センター

2014-04-12 18:26:38 | 日記

ハナミズキが咲き始めていますよ。




大井競馬場前駅に着き、ここから野鳥公園へ向かいます。






きょうは土曜日ですね。親子で自然を相手に遊んでいるなんともいい感じ。




こんなにはっきり八重山吹を見たのははじめて。











東京港野鳥公園には前回、2月に訪れていますね。
あの頃は寒空に梅が咲いていました。

今回は春!
















鳥は水辺ということで観察小屋の小窓からそぉっと鳥たちを眺めます。






観察小屋に入室する皆さんは静寂を守って観察・撮影をしています。
静けさと水鳥の組み合わせがなんともいえずわたしたちの心を癒してくれました。

東京の自然って存外深いのですよねー







灯台躑躅(どうだんつつじ)です。
名前を覚えると花は続けて出会ってくれますね。





きょうのふたりも日焼けが進みましたよ。彼は「男の子じゃけん、平気」と言いますし
わたしは幼少の頃や小学生時など真っ黒で遊びまわって慣れてますしますます健康的なふたりなのでした。



(きのうのこと)上町~世田谷区立郷土資料館~馬事公苑~砧公園~用賀

2014-04-11 12:33:21 | 日記

世田谷区にきました。まずは郷土資料館をめぐります。


多摩川の渡しの様子。




世田谷ボロ市の様子。




ボロ市は400年の歴史があって現在も続いているそうです。
江戸時代は年の瀬にまとめてお買い物をしに人々が集ったそうです。
古着も農機具もその頃は必需品だったでしょうね。
こういう暮らしの様子が伝わる絵やジオラマがとても好きです。


区立郷土資料館に隣接する世田谷代官屋敷には大きな樹木がいっぱい。
綺麗な可愛いピンクの花が咲いていました。





カリンの花だそうです。こんにちは。



馬事公苑にきました。乗馬する人々がいます。

競技の練習でしょうか。とても優雅です。






馬事公苑を1周すると木々も花も豊かにあります。





淡い黄色のこれはウコンザクラだそうです。





砧公園に移動していると、道端に可憐なスミレ。



ツツジも。




砧公園に向かう彼の提案。「お弁当を買っていこう」さんせい♪




見るとめちゃめちゃピクニックに最適な大らかな公園です。
ふたりでレジャーシートの上でお昼をとりしばらくくつろいで心地いい時間を過ごしました。




ウォーキングデートがピクニックデートになっちゃった。
季節がうららかに移り変わってこの日の充実をいっぱいいただきました。ごちそうさま。






(きのうのこと)鵠沼~湘南海岸~茅ヶ崎

2014-04-09 12:47:03 | 日記

絶好のお天気にワクワクしながら湘南海岸へ来ました。




サーフィンを楽しむ人々や家族連れ、愛犬を散歩させる人々。
素晴らしい時間をいっぱいの光の下で満喫しています。












何もかもがぴったりその場にはまっていて風景はしあわせに満ちています。



とんびもゆったり飛んでいます。




彼がよくこんな話をしてくれてました。
「海辺で弁当を食べていたらとんびに唐揚げをさらわれたことがあったんだ」
おおう。迫力ある話だねえ。舞い降りてきたときは怖くなかった?






瞬間、わたしたちは目撃しました。
目の前のおじさんのおにぎりがとんびの華麗な技で半分さらわれていった場面を!

「さらう直前にとんびの動きに絶妙なひねりが入っていたよ…」と彼。





その場に居たほぼ全員が「!!!」と声にならない驚きを表していましたが、
件のおじさんはとても冷静に出来事を受け容れた様子でそっと立ち去っていかれました。





海は静かです。昨日の陽射しにこれから来る季節の予感がありました。





新橋~浜離宮恩賜庭園~浜松町

2014-04-05 15:42:51 | 日記

浜離宮へ行こう!ときょうの天気を感じながら彼の提案♪
のった☆ ワクワク心もエンジンがかかりました。

入り口に近づくと「今日はイベントですか?」というような沢山の人たち。
入場して納得です。土曜日で桜を見に来た人々の楽しそうな表情がいっぱい。





前にもふたりで訪れたことがあります。
そーそーそー。浜離宮って汐留の大きなビルがすぐそばにあって
写真を撮ると一種ゴゴゴと迫力なんだよね。


















「素敵な気を貰ったよね」
家族連れも外国人さんたちも皆この場を純粋に楽しんでいる
華やいで嬉しい雰囲気につつまれてしみじみ癒されました。

それはそれはあたたかくて素晴らしい。










この花は何でしょう? 今日も来ました。お花のニューフェイス。




また名前が判明次第ここへ書き記しますね♪









浜松町駅に向かいながら彼がこんな写真を撮りました。



馬酔木(アセビ)と新幹線だジョー♪

きょうもお花写真の収穫いっぱいで楽しかったね。